INFORMATION

【防災対応ドローン「きっかけづくり」セミナー2nd】にDJI Matrice400を使用し参加しました。

プレスリリース
投稿日:
【防災対応ドローン「きっかけづくり」セミナー2nd】にDJI Matrice400を使用し参加しました。

HELICAMは、10月31日(金)に開催された「防災対応ドローン “きっかけづくり” セミナー 2nd」に参加し、【DJI Matrice 400】(ディージェイアイ マトリス 400)、以下 M400(エム400)を使用した民間企業でのドローン活用事例の紹介を行いました。

また、弊社スタッフがパイロットを務め、屋外にて実際の飛行デモンストレーションも実施し、災害・防災領域におけるドローン運用の具体的なイメージを共有させていただきました。

■ 使用機体:DJI Matrice 400(M400)

M400は、産業用途に特化した最新のプロフェッショナル向けドローンプラットフォームです。
最大約59分の飛行時間最大6kgのペイロード搭載に対応し、LiDAR / ミリ波レーダー統合、企業向けの高信頼通信機能など、現場オペレーションに必要な性能を幅広く備えています。
広域災害対応・インフラ点検・測量・監視等、多様な現場での活用が可能です。

L2(M400に搭載したペイロード)

LiDAR モジュール、DJI 自社開発の高精度 IMU、そして 4/3 型 CMOS RGB マッピングカメラを、3軸ジンバルに統合したペイロードです。

S1 (M400に搭載したペイロード)

夜間/緊急現場用に設計され、ドローン1機で最大500 m先まで強力に照らせる高輝度スポットライトペイロードです。

V1 (M400に搭載したペイロード)

最大127 dBの音響出力を持ち、500 m先までクリアにメッセージを届けることができるプロ用途向け高出力スピーカーです。

■ 飛行デモンストレーションについて

当日は実機を使用し、上空での安定性、各ペイロードの性能などのデモなどを実施いたしました。
ご参加いただいた皆様に、最新産業用ドローンが持つ「機動力・拡張性・実用性」を体感いただけたのではないかと思います。

展示ドローン、送信機

↑右の大型機体は【DJI FlyCart 30】(ディージェイアイ フライカート30)、以下 FC30(エフシー30)です。

最大約30 kgのペイロードを搭載可能、28 kmの無負荷飛行距離を誇る、物流・配送・産業用途に特化した大型産業ドローンプラットフォームです。

↑左のグレーカラーのドローンは、【DJI Matrice 4T】(ディージェイアイ マトリス 4 ティー)、以下 M4T (エム4ティー)です。

サーマルカメラズームカメラ高精度測距レーザーを統合し、夜間/低照度環境や公共安全・点検用途に強みを持つ最新エンタープライズドローンです。

DJI AL1スポットライト】を装着しています。
DJI AL1スポットライトは、常時点灯とストロボの2つのモードに対応しています。このライトは100メートル離れた距離でも、対象をはっきりと照らすことが可能です。
常時点灯とストロボの2つのモードがあり、被写体をはっきりと照らします。また、ジンバルにも連動しています。

DJI RC Plus 2 Enterprise】送信機
7インチ高輝度タッチスクリーンIP54耐環境構造、さらに O4 Enterprise 映像伝送 SDR/4G ハイブリッド通信を備え、過酷な現場でも安定してドローンを制御できるエンタープライズ送信機です。


今回のセミナーを通じ、民間企業としてのドローン活用の具体例や、災害対応における新たな運用可能性を共有できていれば幸いです。

引き続き、実証協力・デモ対応・導入相談なども承っておりますので、ご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。


お問合せ

DJIドローンやカメラなどに関する詳しい情報・デモのご相談・お見積りなどは、下記よりお気軽にお問い合わせください。
導入検討の初期段階から運用サポートまで、専門スタッフが丁寧にご案内いたします。

皆さまからのお問い合わせを心よりお待ちしております。

※「お問合せ項目」は「産業向け製品」をご選択ください。

HELICAM株式会社 (ヘリカム)
営業部

住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1

電話:011-200-9785
メール:sales@helicam.jp

店舗営業時間 平日 月曜日~金曜日
店舗オープン時間 13:00~19:00
電話・メール対応時間 10:00~19:00

定休日 毎週 土曜日・日曜日
 その他GW、お盆、年末年始休暇など

CONTACT

HELICAM株式会社へのお問い合わせ・お見積りのご依頼をお待ちしております。

TEL 011-200-9785