INFORMATION

8月27日に実施されました「令和7年度北海道防災総合訓練」にHELICAMも参加させていただきました。

プレスリリース
投稿日:
8月27日に実施されました「令和7年度北海道防災総合訓練」にHELICAMも参加させていただきました。

今回の訓練は、北海道南西沖(F14モデル)を震源とするマグニチュード7.9の地震と、それに伴う日本海沿岸地域での大津波発生を想定したものです。

メイン会場は、島牧村・倶知安町・共和町・岩内町・泊村・神恵内村で行われ、関係機関や民間企業が一体となって実践的な演練を行いました。

救出救助訓練

自衛隊、海上保安庁、北海道警察、消防などの救出救助機関が連携し、要救助者の情報共有や救出救助要領の習得を目的とした訓練を実施しました。
また、航空機やドローンの運航調整を行い、安全かつ効率的な運用体制の確認がなされました。

情報収集訓練

被災状況の迅速な把握を目的に、関係機関が保有する航空機やドローンによる沿岸部の被害状況の情報収集が行われました。

弊社も民間企業の一員として参加し、ドローンを活用した情報収集と映像伝送を実演。
これにより、従来よりもスピーディーかつ正確な被害把握が可能となることを確認できました。

物資輸送訓練

被災地への迅速な支援を目的に、
• 陸上自衛隊のヘリによる航空輸送
• トラックによる陸上輸送
• ドローンによる小規模かつ即応性の高い物資輸送

が実施されました。

弊社のドローンは、緊急時における小規模物資輸送において、地形や交通事情に左右されない強みを発揮。さらに、物資輸送調達支援システムを活用し、効率的な輸送体制の一端を担いました。

今回の訓練を通じて

今回の大規模訓練を通じ、弊社が提供するドローン技術は「救出」「情報収集」「物資輸送」のすべてにおいて有効性が高いことを再確認できました。

災害はいつ発生するかわかりません。
弊社は今後も、行政機関や関係機関と連携しながら、地域の安全と防災力向上に貢献できるドローンソリューションを提供してまいります。

DJI DOCK 3 (ディージェイアイ ドック 3)

HELICAMにお任せください!

ドローンに関するお問い合わせもご遠慮なくご連絡ください!
札幌市内の会社ですが遠方でも参ります!
ドローンの「初回導入説明」や運用に関するご相談にも、DJIインストラクターがお答えします!
また受講者が3名様以上いる場合は、個別の講習会開催も承っております。
お気軽にお問い合わせください!

HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)
※2024/8/27より移転いたしました※
新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1
TEL:011-200-9785
E-mail:support@helicam.jp

営業時間 平日 月曜日~金曜日
店舗オープン時間 13:00~19:00
電話・メール対応時間 10:00~19:00

定休日 毎週 土・日曜日
 その他GW、お盆、年末年始休暇など

CONTACT

HELICAM株式会社へのお問い合わせ・お見積りのご依頼をお待ちしております。

TEL 011-200-9785