INFORMATION

北海道原子力防災総合訓練に参加し【DJI FlyCart 30】を使用し災害対応で物資を積み下ろしする実演しました。

プレスリリース
投稿日:
北海道原子力防災総合訓練に参加し【DJI FlyCart 30】を使用し災害対応で物資を積み下ろしする実演しました。

HELICAMは、10月29日(水)に実施された「北海道原子力防災総合訓練」に参加し、【DJI FlyCart 30】(ディージェイアイ フライカート 30)、以下 FC30 (エフ シー 30)を使用して、災害対応で物資を積み下ろしする実演に協力させていただきました。

原子力防災訓練は、関係機関が協力して原子力防災対策を円滑に実施できるよう、防災技術の向上を図るとともに、地域住民の防災意識の高揚や、防災対策に関する理解促進を図ることを目的としています。

今回の訓練では、ドローンによる物資輸送の有効性が検証され、従来の人力や車両による搬送が困難なエリアへの迅速な支援体制構築に向けた可能性が示されました。
HELICAMは、FC30を用いた物資輸送デモンストレーションを担当し、災害時の「空の物流」実現に向けた運用技術の手法を、実際の訓練環境下で実践しました。

当日は、自衛隊・消防・HELICAMがそれぞれの防災の観点から鈴木直道知事に性能や活用の有効性について説明を行いました。
HELICAMは、ふもとから山頂まで約23.6kgの非常食をFC30で輸送し、ドローンによる迅速かつ安全な物資搬送のデモフライトを実施。このフライトはHELICAMスタッフが責任をもって担当いたしました。

また、現地では自治体職員、防災関連機関、報道関係者の皆様にも多数ご見学いただき、災害対応におけるドローン活用への関心の高まりを改めて実感いたしました。

HELICAMは今後も、災害現場におけるドローン活用の可能性を広げ、安全で効率的な空の物流システムの構築に貢献してまいります。

DJI FlyCart 30 について

■ 大容量・長距離飛行を実現する“空の運搬車両”

DJI FlyCart 30は、最大積載重量30kg、最大飛行距離28kmを誇る産業用運搬ドローンです。
専用コンテナを装着して安定した輸送を行えるほか、ウインチシステムを利用して地上に安全に荷下ろしすることも可能。
地形や道路状況に左右されず、被災地や孤立地域への緊急物資輸送を実現します。

  • 最大積載:30kg
  • 飛行距離:約28km
  • 最高速度:72km/h
  • ウインチ式リフト搭載(最大放出距離20m)
  • デュアルバッテリー構成による冗長設計

災害時だけでなく、建設・インフラ・農業・離島物流など、“空の搬送”を必要とするさまざまな現場で活用が期待されています。


■ 災害現場で証明された「即応性」と「安定性」

HELICAMはFC30を使用して救援物資の運搬を行い、短時間での物資積み下ろしと高精度な着陸制御を実演しました。
搭載された複数のセンサーとRTK測位による正確な制御で、風の影響を受けにくく安定した飛行を実現。


■ HELICAMの取り組みと今後の展開

HELICAMでは、DJI FlyCart 30をはじめとする最新ドローンの実証・販売・運用サポートを行っています。
特に災害対応・インフラ点検・物流といった分野での自動化・効率化ソリューションの導入支援を進めており、各自治体や民間企業との連携による実証プロジェクトにも積極的に参加しています。

今後も、ドローンによる空のインフラ構築を通じて、社会の実現に貢献してまいります。

お問合せ

DJI FlyCart 30に関する詳しい情報・デモのご相談・お見積りなどは、下記よりお気軽にお問い合わせください。
導入検討の初期段階から運用サポートまで、専門スタッフが丁寧にご案内いたします。d

皆さまからのお問い合わせを心よりお待ちしております。

※「お問合せ項目」は「産業向け製品」をご選択ください。

HELICAM株式会社 (ヘリカム)
営業部

住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1

電話:011-200-9785
メール:sales@helicam.jp

店舗営業時間 平日 月曜日~金曜日
店舗オープン時間 13:00~19:00
電話・メール対応時間 10:00~19:00

定休日 毎週 土曜日・日曜日
 その他GW、お盆、年末年始休暇など

CONTACT

HELICAM株式会社へのお問い合わせ・お見積りのご依頼をお待ちしております。

TEL 011-200-9785