INFORMATION

超小型で本格性能。あなたの視点が、映像になる【DJI Osmo Nano】が登場しました!

製品情報
投稿日:
超小型で本格性能。あなたの視点が、映像になる【DJI Osmo Nano】が登場しました!
本格派!手のひらでプロ映像

DJI OSMO NANO

2025年9月23日(火)に発表となりました。

・OLED画面付きのメイン本体「多機能ビジョンドック」と 小型カメラモジュールを組み合わせて使える新設計。

・カメラは背面と底面の2面が 磁気マウント(マグネット式)に対応。素早く簡単に着脱が可能。

・ふとした時に訪れる思い出に残したい一瞬を 直感的に記録できるミニマルボディ。

超軽量で、簡単に装着可能

超軽量設計で、装着時の重さの負荷が気にならない。
製品には 両面磁気マウント(dual-sided magnetic mounting) が採用されており※1、前面・背面のいずれかの磁気面を使って簡単に取り付けが可能。

この磁気マウント構造により、帽子・ヘルメット・帽子のツバ・衣服・ペットの首輪など、多様な場所に装着でき、ハンズフリー撮影に適した仕様となっている。

※1 Osmo Nanoカメラの磁気を持つ2面は、磁気を持つ、または磁石が引き寄せられる表面にのみ付着します。

超コンパクト・軽量設計

本体(カメラ部)のサイズは約 57 × 29 × 28 mm、重さは 約52g。

本体(カメラ部)自体は最小限の重量で設計されており、スクリーンなどの重い部品は必要に応じてドックを付ける方式。
普段は本体のみで携帯でき、ドックを使うときだけ装着して液晶や操作性を確保。

アウトドア、自転車、ペット、子どもの視線、旅行など、“手の届かない視点”を取りやすい。

フラグシップ機 Mavic 4 Proから引き継がれた回転ジンバル機能。
225°のロール軸回転により、ジンバルは柔軟でダイナミックなカメラワークを実行可能に。

クイックショットの回転、タイムラプス、スポットライト、ウェイポイント飛行といったインテリジェントモードと組み合わせることで、創造的な回転映像も、今まで以上に簡単に撮影することが可能となっている。

想像を超えた画質

1/1.3インチセンサーは、コンパクトなアクションカメラとして最高レベルの画質で撮影することができる。
さらに、高性能な画像処理プロセッサーにより、13.5ストップの優れたダイナミックレンジを実現し、低照度環境でも印象的な描写力を発揮する。

最大4K/60fpsの動画撮影と、4K/120fpsのスローモーション撮影に対応し、あらゆるシーンをディテールまで鮮明に捉える。
Osmo Nanoの143°超広角FOVにより、あらゆる瞬間を余すことなくフレーム内に収めることができるとしている。

10-bit & D-Log M カラーモードにより、明暗部の両方で、10億以上の色を、驚くほど鮮明に、簡単に捉える。

スーパーナイトモードも搭載。ノイズ低減アルゴリズムにより画質が向上。

手ぶれ補正は RockSteady 3.0 と HorizonBalancing 。臨場感溢れる一人称視点の映像を撮影する。

10m防水カメラ

多機能ビジョンドック使用時でもIPX4防滴。追加ハウジング不要で水辺からアウトドアまで対応する。

複雑なシーンでも、Mini 5 Proは、シナリオを自動的に検出すると、そのシナリオに合ったモードを選択し、最適なフレーミングとトラッキングを実行。
トラッキング性能が向上し、速度、機敏性、安全性のバランスが取れたトラッキングを実行。

バッテリー持続時間と充電

1回の充電で最長約200分の連続撮影が可能。
長時間の旅やイベント撮影でも、バッテリー残量を気にせず安心して使用できる。
また、急速充電に対応しており、わずか約20分で約80%まで充電できるため、
外出先でも短時間の休憩中にすぐ撮影を再開できる。

2種類のストレージ

内蔵メモリが 64GB と 128GB のモデルあり。

microSDカードスロットもあり、ストレージの拡張が可能。特にドック部にスロットがある。

DJI OSMO NANO のお問い合わせ、ご注文はこちら!

無料のお見積書も承ります。
※「商品ページを見る」ボタンにお進みいただき、「カートに入れる」下の「商品についての問い合わせ」からお気軽にご連絡ください。

DJI Mini 2 SE セール情報
Osmo Nano スタンダードコンボ (64GB)
商品コード:osn0000001
¥43,890 (税込)
商品ページを見る
DJI Mini 2 SE セール情報
Osmo Nano スタンダードコンボ (128GB)
商品コード:osn0000002
¥48,730 (税込)
商品ページを見る

お問合せ

HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)


※2024/8/27より移転いたしました※
新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1
TEL:011-200-9785
E-mail:support@helicam.jp

営業時間 平日 月曜日~金曜日
店舗オープン時間 13:00~19:00
電話・メール対応時間 10:00~19:00

定休日 毎週 土・日曜日
 その他GW、お盆、年末年始休暇など

CONTACT

HELICAM株式会社へのお問い合わせ・お見積りのご依頼をお待ちしております。

TEL 011-200-9785