
DJI Mini 5 Pro 発表 — 254gの小型ボディに“1インチ+LiDAR”でプロ級の空撮を。
前作Mini 4 Proの発売から2年。
ミニカメラドローンとして【1インチセンサーを搭載】することでも話題の【DJI Mini 5 Pro】(ディージェイアイ ミニ 5 プロ)が登場!
注目ポイント
・ミニクラスでは希少な1インチセンサーで低照度に強い描写。
・LiDARによる環境認識で安全性の向上に貢献。
・225°回転ジンバルでクリエイティブなアングルに素早く対応。
・縦撮影に対応しSNSやショート動画の即戦力。
・254gクラスの携帯性と高画質を両立。
1インチ大型CMOSカメラ搭載
最大14ストップのダイナミックレンジによる4K/60fps HDR 動画撮影に対応し、シネマティックな映像を実現。
この大型センサーは、新しい画像処理技術とインテリジェントアルゴリズムによって強化され、夕暮れや夜景といった低照度環境でも細部まで忠実に描写。
48mmの中望遠モードでは、被写体がフレーム内でより際立ち、ポートレート最適化アルゴリズムにより、あらゆる表情を驚くほど鮮明に捉える。
※Mini 5 Pro→1インチCMOS / 有効画素数50MP
※Mini 4 Pro→1/1.3インチCMOS / 有効画素数48MP
軽縦向き撮影と225°の柔軟なジンバル回転
柔軟な225°のロール軸回転と縦向き撮影に対応し、カメラワークにさらなる自由度と可能性をもたらす。
フラグシップ機 Mavic 4 Proから引き継がれた回転ジンバル機能。
225°のロール軸回転により、ジンバルは柔軟でダイナミックなカメラワークを実行可能に。
クイックショットの回転、タイムラプス、スポットライト、ウェイポイント飛行といったインテリジェントモードと組み合わせることで、創造的な回転映像も、今まで以上に簡単に撮影することが可能となっている。
夜景撮影時でも全方向障害物検知で安心飛行
前向きLiDARと複数のビジョンセンサーを搭載し、夜景撮影時の全方向障害物検知機能[3]に対応しており、より安全なRTH(リターントゥーホーム)帰還を実現する。
都市部での夜景撮影では、飛行経路と帰還経路上の障害物を能動的に検知して回避するため、安心して飛行することが可能。
十分明るい環境では、飛行経路を記憶でき、衛星信号がなくても安全な離陸や帰還も可能。
非GNSS RTHによりリアルタイムのビジョンポジショニングとマップ構築技術により、Mini 5 Proは、十分な明るさがある場合、飛行経路を記憶する。
これにより、バルコニーなど衛星信号のない場所から離陸する場合でも、安全に帰還することができる。
軽量ボディと高性能を両立
249g未満の軽量設計で、手軽に持ち運べるコンパクトサイズながら、プロレベルの映像表現を実現。
進化したActiveTrack 360°
「シナリオに合わせてカスタム可能なトラッキングモードを提供し、前モデルよりも安定し、より安全なトラッキング性能を実現。
複雑なシーンでも、Mini 5 Proは、シナリオを自動的に検出すると、そのシナリオに合ったモードを選択し、最適なフレーミングとトラッキングを実行。
トラッキング性能が向上し、速度、機敏性、安全性のバランスが取れたトラッキングを実行。
プロレベルの撮影・転送
DJIのインテリジェント機能を搭載し、飛行するたびに、まるでプロが撮影したような映像を撮影することができる。
マスターショット:
ポートレート、クローズアップ、遠距離撮影などのニーズに応じて、高度なカメラワークを実行する。
クイックショット:
回転、ドローニー、サークル、ヘリックス、ロケット、ブーメラン、アステロイドなど様々なモードに対応し、スタイリッシュなショートムービーを簡単に撮影できる。
フリーパノラマ:
ユーザーが手動で選択した被写体や領域をもとに複数の画像を繋ぎ合わせて、シームレスなパノラマ写真を作成する。
オフ状態でのクイック転送:
Mini 5 Proは、Bluetooth範囲内でDJI Flyアプリを介したリモートウェイクアップに対応している。ドローンや送信機を取り出すことなく、Wi-Fi 6を介して最大100 MB/sでファイルを転送できる。
他のアプリに切り替えても、DJI Flyアプリはバックグラウンドでダウンロードを継続する。
信頼性の高い映像伝送と長くなった飛行時間
標準のDJI インテリジェント フライトバッテリーを使用すると、最大36分の飛行が可能。
インテリジェント フライトバッテリー Plusを使用すると、飛行時間は16分長い最大52分まで延長される。





DJI Mini 5 Pro のお問い合わせ、ご注文はこちら!
無料のお見積書も承ります。
※「商品ページを見る」ボタンにお進みいただき、「カートに入れる」下の「商品についての問い合わせ」からお気軽にご連絡ください。
お問合せ
HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)
※2024/8/27より移転いたしました※
新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1
TEL:011-200-9785
E-mail:support@helicam.jp
営業時間 平日 月曜日~金曜日
店舗オープン時間 13:00~19:00
電話・メール対応時間 10:00~19:00
定休日 毎週 土・日曜日
その他GW、お盆、年末年始休暇など