INFORMATION

新開発の1億画素Hasselbladカメラを搭載したドローン「DJI Mavic 4 Pro」が発表されました。

製品情報
投稿日:
新開発の1億画素Hasselbladカメラを搭載したドローン「DJI Mavic 4 Pro」が発表されました。
革新的な360°回転インフィニティジンバルはさらに進化し
より多くの撮影オプションを可能にする

DJI Mavic 4 Pro

2025年5月13日(火)に発表となりました。

特徴

革新的な360°回転インフィニティジンバルはさらに進化し、より多くの撮影オプションを可能

1億画素 Hasselblad メインカメラ、大型 CMOS デュアル望遠カメラ、360° 回転するインフィニティ ジンバル、0.1 ルクス ナイトスケープ、全方位障害物検知、O4+ 映像伝送… DJI Mavic 4 Pro は、最先端技術によってドローン撮影と飛行性能を新たな次元へと引き上げる

95Whのバッテリーによって、最大51分の飛行時間、最高時速90km、航続距離41km※を実現
※機体の障害物回避アクションを[停止]に設定し、写真モードで、バッテリー残量が100%から0%になるまで、無風状態の海抜0 mの高度を定速32.4 km/hで前方に飛行させて測定した値です。データはあくまで参考用です。飛行中、アプリに表示されるリマインダーに、常に注意してください。

Mavic 4 Proに対応する送信機として、業務用レベルのマルチビーム高感度アンテナ搭載、折りたたみ式の一体型設計DJI RC Pro 2※が登場
画面の輝度が2000nitに向上し、スティックの取り外しが無しで収納が可能となっている。
※クリエイターコンボにのみ同梱のアクセサリー。機体単体版およびFly Moreコンボには同梱されていません。
※Mavic 4 Pro、Air 3S、Air 3、Mini 4 Pro の4機種に互換性あり。

28mm・70mm・168mmの焦点距離を持つ高性能な3眼カメラシステムを搭載

3つのカメラすべてが10-bit D-Log、D-Log M、HLGカラープロファイルを備えており、映像全体で一貫した色再現を実現。
All-Intra(オールイントラ)※に対応。

※動画のすべてのフレームを個別に圧縮して記録する方式で、編集がスムーズで高画質なのが特徴。
※ALL-Intraに対応しているのは、クリエイターコンボのみ。

6基の高性能な低照度対応魚眼センサーとデュアルプロセッサーの搭載により、Mavic 4 Proは高解像度の環境認識を実現。低照度下でも、最大時速18mで全方向への障害物回避が可能

ActiveTrack 360°を搭載し、低照度下でも高い安定性で映画のような滑らかなトラッキングを実現
トラッキングが始まると、被写体が橋の上に立っていたり、下半分が茂みで部分的に隠れているような場合でもフォーカスを維持し続ける。
最大200m先の車両を検知し、進行方向を正確に把握することで、プロ品質の自動車映像撮影を可能

0.1ルクスのナイトスケープ全方位ビジョンが搭載されており、センサーと合わせ、明かりが街灯しかないような低照度環境でも最大18m/sの速度で全方向の障害物を検知・回避する。
DJI Air 3S に続き、レーザー光を照射し対象物の距離や位置を正確に測るLiDARセンサーを、Mavic 4 Pro も前方に搭載。

バッテリーサイズもMavic 3 Proの77Whから95Whへ大容量化し、最大飛行時間が51分。
あらゆるシーンで時間を気にせず飛行させることができる。

映像伝送システムとして「DJI O4+」を搭載。
これにより日本国内では最大15kmの長距離10 bit HDR映像伝送を実現しているだけでなく、電波干渉が多いエリアでも、通信切断の危険性を抑えてくれる。

DJI Mavic 4 Pro のお問い合わせを承ります!

購入について

商品画像をタップして注文画面へ

HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)
※2024/8/27より移転いたしました※
新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1
TEL:011-200-9785
E-mail:support@helicam.jp

営業時間 平日 月曜日~金曜日
店舗オープン時間 13:00~19:00
電話・メール対応時間 10:00~19:00

定休日 毎週 土・日曜日
 その他GW、お盆、年末年始休暇など
※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。

CONTACT

HELICAM株式会社へのお問い合わせ・お見積りのご依頼をお待ちしております。

TEL 011-200-9785