INFORMATION 最新情報
-
投稿日:第三回【札幌ドローンパーク開催】無料ドローン体験会のご案内!ドローンを始めてみたい!購入を考えているがどれを買えばいいか迷っている実際にドローンを触ってみたい皆様も体験してみませんか? 体験会開催 概要 日にち:2025年9月15日(月) 時間:10:00~12:00 場所:札幌ドローンパーク 住所:〒064-094 5 北海道札幌市中央区盤渓499-1ブルーマウンテン内(旧 ノヴェルマウンテンパーク/ コバワールド) 駐車場:敷地内に無料駐車場 定員:先着20名様 参加費:無料 内容:使用機体 : DJI Neo/DJI Avata2/DJI Mavic 4Pro/DJI Mini 4Pro/DJI Air 3Sアクションカメラ : DJI Osmo360°/DJI Action 5Pro/DJI Osmo Pocket3バッテリー : Power1000ご要望がございましたらその他製品も体験できるかも!詳しくはお問い合わせ下さい!※内容は変更となる場合がございます。 持ち物:屋外飛行となりますので、当日は熱中症対策を十分にお願いいたします。 主催:HELICAM株式会社 会場アクセス 地下鉄南北線 麻生駅より車で約30分 9/15(月祝) DJI ドローン体験会 申し込みはこちら 当日スケジュール 10:00~受付開始 10:30~機体紹介・ルール説明 11:00~操作体験開始 12:00 体験会終了 お問合せ ご不明な点などございましたら、お気軽に下記までお問い合わせください!担当スタッフが丁寧にご対応いたします。 HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp 営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00 定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。イベント -
投稿日:Micシリーズとして初めて、アダプティブゲインコントロールに対応「DJI Mic 3」が発表発売されました。既存のDJI Micシリーズの技術をもとに設計され最大4つのトランスミッターと8つのレシーバーとの接続に対応。 「DJI MIC 3」(ディージェイアイ マイク 3)が発売! Micシリーズとして初!!【アダプティブゲインコントロールに対応】※屋外では「自動モード」、屋内では「ダイナミックモード」の利用を想定。 ※音量の上昇を抑えてクリッピングを自動的に防止する。自動で音量バランスを制御し、調整可能。 https://youtu.be/FbVuOC6TkwI?si=en0Yem2o21nqzCqx DJI 公式HP 詳細はこちら MIC MINIに匹敵する「軽量化」 トランスミッターのデザインは、最近発売された「DJI Mic Mini」に近い形状で、重量はMic 3が16g、Mic 2が28g、Mic Miniが10g、とMiniに迫る軽量化を実現。 それでいて、機能面はMic 2やMiniと比べてほぼ全てにおいて充実。 軽量化の秘密は「マグネット式クリップ」 トランスミッター・レシーバー共に小型化。 特にトランスミッターに関しては、クリップ部分がマグネット式の着脱構造に変更したことで、マイクの向きが変えやすく見た目もよりスッキリした。 さらに、マイク入力端子やUSB-C入力端子の廃止も小型化に大きく貢献。 ウィンドスクリーンは5色で展開 衣服や環境の色味に合わせて選べるため、目立たせたくない場面や、被写体との調和を優先したい場面などで使い分けが可能です。 音声の明瞭化などを図る 「レギュラー」、「リッチ」、「ブライト」といった3種類の音声トーンプリセットを搭載。 声のトーンを調整し、低音・高音をそれぞれ強化することで、音声をはっきりとさせる。 2段階アクティブ ノイズキャンセリング 「DJI Mic 2」で採用された機能もそのまま。空調などの背景音を抑え、はっきりとしたクリアな音声を提供する。 ウィンドスクリーンを装着することで、風切り音をさらに低減できる。 伝送距離は400m Mic 2では最大250mだった伝送距離が、Mic 3では400mに拡張。 強力な干渉耐性を発揮し1、2.4GHzと5GHz帯の間で自動周波数ホッピングを行い、堅固な伝送を確保するとしている。 大幅に伸びた動作時間 フル充電されたMic 3トランスミッターは最大8時間、レシーバーは最大10時間使用できる。 トランスミッター・レシーバー・充電ケース全てで動作時間が2時間以上延長され、充電時間も短縮。ic 3は、再充電の必要性を防ぐための複数の省電力機能も備えている。 さらにトランスミッター・レシーバーが急速充電にも対応し、わずか5分で約2時間分※、18分で80%まで充電可能。 また、内部ストレージも「8GB→32GB」と大幅に収録時間を延ばした。 ※トランスミッター/レシーバーがアイドル状態で、バッテリー残量25%未満になった場合。5V充電器使用時。 内部収録と読み込み方法の改善 内部収録に対応しているため、無線干渉やデバイスの問題から素材を保護することができ、音声を紛失する心配はない。 Mic 3ではUSB端子を廃止し、充電ケースに格納することで読み込みが可能になり、しかも2つ同時に読み込めるためバックアップ作業が格段にスムーズに。 すぐに使えるオールインワン型 充電ケースには、2台のトランスミッターと1台のレシーバーをすっきりと収納できる。 各トランスミッターは、ウィンドスクリーンやマグネット、マグネティッククリップを装着した状態で収納でき、取り外す手間がない。 DJIエコシステム内外でのシンプルで簡単な接続オプション DJI OsmoAudioエコシステムへの直接接続により、DJI Mic 3はレシーバーなしでOsmo 360、Osmo Action 5 Pro、Osmo Action 4、またはOsmo Pocket 3とペアリングし、必要な機材を最小限に抑えながら高品質録音を実現し、制作のワークフローを簡素化する。 タイムコードの同期 異なる映像や音声データの時間軸を正確に同期させるための機能。 Mic シリーズで初めてタイムコードジェネレーターとの接続に対応しており、複数台での同時収録時に映像と音声の同期が簡単に行える。 これにより、編集ソフト上で自動的に映像と音声のタイミングを正確に合わせることが可能に。 DJI MIC 3 のお問い合わせ、ご注文はこちら! 無料のお見積書も承ります。※「商品ページを見る」ボタンにお進みいただき、「カートに入れる」下の「商品についての問い合わせ」からお気軽にご連絡ください。 DJI Mini 2 SE セール情報 DJI Mic 3(2 TX + 1 RX + 充電ケース) 商品コード:mic3100001 ¥52,250 (税込) 商品ページを見る DJI Mini 2 SE セール情報 DJI Mic 3(1 TX + 1 RX) 商品コード:mic3100002 ¥33,660 (税込) 商品ページを見る DJI Mini 2 SE セール情報 DJI Mic 3トランスミッター 商品コード:mic3100003 ¥16,830 (税込) 商品ページを見る お問合せ お問い合わせ HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp 営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00 定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など製品情報 -
投稿日:※終了※革新的な高画質を誇るアクションカメラ「DJI Osmo Action 5 Pro」セールのお知らせ 8/27〜お知らせ 期間限定セール! 2025年8月27日~お値下げとなりました! この機会にぜひお買い求めください! 革新的な高画質を誇るアクションカメラ! 4時間の長時間バッテリー駆動 DJI Osmo Action 5 Pro(スタンダードコンボ)(ディージェイアイ オズモ アクション 5 プロ スタンダードコンボ) DJI Mini 2 SE セール情報 DJI Osmo Action 5 Pro(スタンダードコンボ) 商品コード:ac5P100002 ¥49,500 (税込) ¥55,000 (税込) ▶ 10%OFF 商品ページを見る DJI Mini 2 SE Fly More Combo セール情報 DJI Osmo Action 5 Proアドベンチャーコンボ 商品コード:ac5P100001 ¥62,370 (税込) ¥69,300 (税込) ▶ 10%OFF 商品ページを見る DJI DJI Osmo Action 5 Pro(アドベンチャーコンボ)(ディージェイアイ オズモ アクション 5 プロ アドベンチャーコンボ) お問い合わせはこちら HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp 営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00 定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。セール情報 -
投稿日:※終了※手のひら離着陸!小型軽量ドローンのセールのお知らせ【DJI Neo】8/27〜お知らせ 期間限定セール! 2025年8月27日~お値下げとなりました! この機会にぜひお買い求めください! 手のひらからスムーズに離着陸が可能で、わずか135gで携帯性が抜群 どんなときもVlog撮影が簡単に! DJI Neo(機体単体)(ディージェイアイ ネオ) DJI Mini 2 SE セール情報 DJI Neo(機体単体) 商品コード:neo100001 ¥29,700 (税込) ¥33,000 (税込) ▶ 10%OFF 商品ページを見る DJI Neo Fly More コンボ(ディージェイアイ ネオ フライ モア コンボ) DJI Mini 2 SE Fly More Combo セール情報 DJI Neo Fly More コンボ 商品コード:neo100002 ¥51,480 (税込) ¥57,200 (税込) ▶ 10%OFF 商品ページを見る DJI Neo Motion Fly More コンボ(ディージェイアイ ネオ モーション フライ モア コンボ) DJI Mini 2 SE Fly More Combo セール情報 DJI Neo Motion Fly More コンボ 商品コード:neo100003 ¥¥71,280(税込) ¥79,200 (税込) ▶ 10%OFF 商品ページを見る お問い合わせはこちら HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp 営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00 定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。セール情報 -
投稿日:8月27日に実施されました「令和7年度北海道防災総合訓練」にHELICAMも参加させていただきました。今回の訓練は、北海道南西沖(F14モデル)を震源とするマグニチュード7.9の地震と、それに伴う日本海沿岸地域での大津波発生を想定したものです。 メイン会場は、島牧村・倶知安町・共和町・岩内町・泊村・神恵内村で行われ、関係機関や民間企業が一体となって実践的な演練を行いました。 ⸻ 救出救助訓練 自衛隊、海上保安庁、北海道警察、消防などの救出救助機関が連携し、要救助者の情報共有や救出救助要領の習得を目的とした訓練を実施しました。また、航空機やドローンの運航調整を行い、安全かつ効率的な運用体制の確認がなされました。 ⸻ 情報収集訓練 被災状況の迅速な把握を目的に、関係機関が保有する航空機やドローンによる沿岸部の被害状況の情報収集が行われました。 弊社も民間企業の一員として参加し、ドローンを活用した情報収集と映像伝送を実演。これにより、従来よりもスピーディーかつ正確な被害把握が可能となることを確認できました。 ⸻ 物資輸送訓練 被災地への迅速な支援を目的に、• 陸上自衛隊のヘリによる航空輸送• トラックによる陸上輸送• ドローンによる小規模かつ即応性の高い物資輸送 が実施されました。 弊社のドローンは、緊急時における小規模物資輸送において、地形や交通事情に左右されない強みを発揮。さらに、物資輸送調達支援システムを活用し、効率的な輸送体制の一端を担いました。 ⸻ 今回の訓練を通じて 今回の大規模訓練を通じ、弊社が提供するドローン技術は「救出」「情報収集」「物資輸送」のすべてにおいて有効性が高いことを再確認できました。 災害はいつ発生するかわかりません。弊社は今後も、行政機関や関係機関と連携しながら、地域の安全と防災力向上に貢献できるドローンソリューションを提供してまいります。 DJI DOCK 3 (ディージェイアイ ドック 3) HELICAMにお任せください! ドローンに関するお問い合わせもご遠慮なくご連絡ください!札幌市内の会社ですが遠方でも参ります!ドローンの「初回導入説明」や運用に関するご相談にも、DJIインストラクターがお答えします!また受講者が3名様以上いる場合は、個別の講習会開催も承っております。お気軽にお問い合わせください! 講習に関するお問合せはこちら HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp 営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00 定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇などプレスリリース -
投稿日:消防関係者ら約千人参加された第77回北海道消防大会にHELICAMも出展させていただきました!北海道消防大会は今年で第77回目を迎え、約1000人の方が参加されました。 HELICAMはその中で、消防や防災などで活躍ができる業務用 (Enterprise) の小型/大型DJIドローンを展示、紹介させていただきました。 迅速な状況把握(即応性)ドローンの消防・防災での主な利点は、火災現場や災害発生時に、地上からの目視では限界がある広範囲を、ドローンは短時間で俯瞰的に把握できます。特に熱赤外線カメラを搭載した機体では、煙や暗闇の中でも人や火元を特定できます。 人員の安全確保倒壊の危険がある建物内部や、有毒ガスが発生している現場でドローンを使用し調査することで、隊員のリスクを最小化できます。 夜間・悪天候での対応力Enterprise 機体(Matrice シリーズなど)は、防水・防塵性能(IP55 等級など)や広い動作温度範囲を備えているため、雨天や寒冷地などでも運用可能です。夜間でも赤外線センサーで被災者や火点を検知できます。 広域エリアの監視と記録森林火災や洪水、地震後の市街地など、広大なエリアを効率的に監視・記録可能です。リアルタイムで指揮本部へ映像を共有でき、迅速な意思決定に役立ちます。 展示機体は以下です。●DJI Matrice 400 (ディージェイアイ マトリス 400)、以下 M400 (エム400)DJI Matrice 350 RTK の後継機の大型産業用ドローンで、インフラ点検や測量、捜索救助、災害調査など、複雑な環境下でも高い安全性と効率を求めるプロ用途に最適です。業務現場のほぼすべて搭載した新世代ドローンで、産業用ドローン “初” となる、ミリ波レーダー✕LiDARセンサー✕ビジョンセンサーの3種類の障害物センサーが搭載しています。 ●DJI Zenmuse H30T (ディージェイアイ ゼンミューズ エイチ 30 ティー)、以下 H30T (エイチ 30ティー)多センサー統合ペイロードです。広角カメラ、ズームカメラ、赤外線サーマルカメラ、レーザー距離計、NIR補助ライトといった5つの主要モジュールを全て搭載しています。炎や煙の奥にある高温箇所の特定や、視界不良下での要救助者探索に活躍します。34×光学ズーム+400×デジタルズームで遠距離から安全に状況把握が可能です。最大 1600℃ まで計測可能で、大規模火災や工場火災でも有効です。●DJI Zenmuse S1 (ディージェイアイ ゼンミューズ エス1) 、以下 S1 (エス1)(スポットライト) DJI初のマルチペイロード対応ドローン向け高性能サーチライトで、Matrice 300/350 RTKに対応しています。LEP技術により高輝度・長距離照射を実現し、ロービーム・ハイビーム・両方点灯・ストロボの4つの照明モードを搭載。最大500mの視認性と優れた環境適応性(IP54、-20~40℃)を備え、夜間の捜索救助、監視、点検業務に最適です。夜間・薄明時の現場照明:火災現場、崖地、山林地域などでドローンを飛ばしながら下方を照らすことで、隊員や被災者、火点を可視化が可能です。 ●DJI Zenmuse V1 (ディージェイアイ ゼンミューズ ブイ1) 、以下 V1 (ブイ1) (スピーカー/音声発信機能)Zenmuse V1は、Matrice 300/350 RTK に対応したDJI初のマルチペイロード対応スピーカーです。最大127dBの大音量と最大500mの有効伝送距離で、公共安全・災害対応に最適です。録音・テキスト読み上げ・音声ファイル再生など多様な放送モードを搭載し、操作は DJI Pilot 2アプリから直感的に行えます。IP54の防塵・防水性、環境適応性、ペイロード保護機能を備え、軽量設計で取り付けも柔軟。高い信頼性と即応性を兼ね備えた次世代ドローンスピーカーです。 ●DJI Matrice 4T) (ディージェイアイ マトリス 4ティー)、以下 M4T (エム4 ティー)DJI Mavic 3 Enterpriseシリーズの後継機に位置付けされる小型業務用ドローンの最新モデルとなります。標準搭載として、広角カメラ、3×ズーム、7×ズーム、熱赤外線カメラ、レーザー測距器、NIR(近赤外線)補助光など複数モジュールを一体運用できる構成されています。人・車両・船舶の自動検知機能を搭載し、電子デヘイズ (霧・靄の影響補正)、暗所視覚ポジショニング補助(フィッシュアイカメラ ×6)など、暗所環境下でも安定飛行・撮影を支援します。 HELICAMにお任せください! ドローンに関するお問い合わせもご遠慮なくご連絡ください!札幌市内の会社ですが遠方でも参ります!ドローンの「初回導入説明」や運用に関するご相談にも、DJIインストラクターがお答えします!また受講者が3名様以上いる場合は、個別の講習会開催も承っております。お気軽にお問い合わせください! 講習に関するお問合せはこちら HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp 営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00 定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇などプレスリリース