INFORMATION 最新情報
-
投稿日:【DJIドローン定期点検】早期受付キャンペーン!11月中のお預けでAmazonギフトカードプレゼント!平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 毎年12月頃からドローン定期点検のご依頼が集中し、返却までに約2か月近くお時間をいただく状況が続いております。特に今年は雪解けが早かった影響で、春先から機材の運用開始が早まる傾向もあり、例年以上に混雑が予想されます。 そのため、お早めに点検へお預けいただくことで、返却までの期間を比較的スムーズに確保しやすくなります。 12月以降は例年ご依頼が集中するため、ご希望の時期に機体をご利用いただくためにも、ぜひこの機会にお早めのご依頼をご検討ください。 定期点検受付(お申込み)はこちら ※弊社HP < サービス < 製品販売・メンテナンス - 修理・定期点検 < 定期点検自動見積作成フォーム 定期点検 混雑度(目安) 比較的空いている 少し混んでいる ピーク 11月 比較的空いている 12月 少し混んでいる 1月 ピーク 2月 ピーク 3月 ピーク 4月 少し混んでいる ※混雑度は目安です。実際の受付状況により前後する場合がございます。 キャンペーン内容 11月中に定期点検をお預けいただくと Amazonギフトカード プレゼント!! 機体の種類によって金額が異なります(詳細は下記表をご参照ください)。お預けいただいた機体ごとにギフトカードをお渡しします。※各社・各部での 枚数制限はございません。※先着順ではなく、対象期間内にご依頼いただいたすべての機体が対象 です。※ギフトカードは 返却時の個別お渡しは不可 となり、2025年12月以降にまとめて受付担当者様へ郵送します。 ギフトカード プレゼント金額 コンシューマー機 1,000円 / 1機につき Enterprise(エンタープライズ)Matrice(マトリス)シリーズ機 2,000円 / 1機につき 定期点検 料金 区分 シリーズ名 機種例 点検料金 ギフトカード コンシューマ機 Mavic 3 シリーズ Mavic 3 Pro / Classic / Mavic 3 30,000円 1,000円 Mavic 3 Cine シリーズ Mavic 3 Pro Cine / Mavic 3 Cine 35,000円 DJI Air シリーズ Air 3S / Air 3 / Air 2S / Mavic Air 2 25,000円 DJI Mini シリーズ Mini 4 Pro / Mini 3 Pro / Mini 3 / Mini 2 / Mavic Mini 20,000円 Mavic 2 シリーズ Mavic 2 Pro / Zoom 30,000円 Phantom 4 シリーズ Phantom 4 Pro (+) V2.0 35,000円 Inspire 2 - 60,000円 産業機 Mavic 3 Enterprise シリーズ Enterprise / Thermal / Multispectral 65,000円 2,000円 Mavic 2 Enterprise シリーズ Enterprise Zoom / Dual / Advanced 35,000円 Phantom 4 RTK シリーズ Phantom 4 RTK / Multispectral 40,000円 Matrice 300/350 RTK Matrice 300 RTK / 350 RTK 75,000円 Matrice 30 シリーズ Matrice 30 / 30T 85,000円 お預かり後点検作業中に修理必要箇所が見つかった場合や消耗品交換を行う場合は、点検料金から別途追加費用が発生いたしますのであらかじめご了承ください。その際は再お見積りを送付いたしますので再度ご発注対応をお願いいたします。 詳しくは「定期点検自動見積作成フォーム」ページにてご確認をお願いいたします。 定期点検自動見積作成フォームはこちら 対象期間 2025年10月1日 弊社必着分 ~ 2025年11月30日 弊社必着分※11月30日までに受付が完了していても、その時点で機体が弊社に到着・お預かりできていない場合は、キャンペーン対象外 となりますのでご注意ください。 ギフトカードのお渡し 集計後、12月以降に受付担当者様宛てに郵送いたします。機体の返却時に個別にお渡しすることはできません。 請求書からの割引や現金換金でのお渡しは不可です。 必ず Amazonギフトカード でのお渡しとなります。 ご注意事項 本キャンペーンは定期点検受付が対象です。 修理のお申込みは対象外となりますのでご注意ください。 定期点検受付 対応機種 「定期点検自動見積作成フォーム」内もしくは、上記料金表に記載のない機種については要相談の製品あるいはサポート終了している製品です。※DJIサポート終了品は受付できかねます。要相談のものに関しましては弊社までお問合せください。詳細を確認し別途お見積りを送付いたします。※要相談機種の例:Matrice600 Pro/Matrice200V2シリーズ /Agrasシリーズ DJI サポート終了機についてはこちら 定期点検の流れ 点検の流れは、上記ボタンのページ内にも同様に掲載されております。 STEP 01:見積り自動作成お客様ご自身で「定期点検自動見積作成フォーム」よりお見積りをお申込みいただきます。 STEP 02:ご発注・製品お預かりお見積金額に同意いただけましたら発注フォームをご記入の上、製品を発送もしくはお持ち込みいただきます。 STEP 03:点検作業開始技術と経験を兼ね備えたスタッフが丁寧に作業いたします。追加作業がある場合は再度お見積りをご案内のうえ承諾後に続行いたします。 STEP 04:ご返却・ご清算手続き点検完了後、ご入金確認を経て製品を返却させていただきます。 定期点検受付(お申込み) 定期点検のお申込みは、以下のボタンから承っております。 定期点検受付(お申込み)はこちら ※弊社HP < サービス < 製品販売・メンテナンス - 修理・定期点検 < 定期点検自動見積作成フォーム お問い合わせ先 お問い合わせフォームはこちら ※「お問い合わせ項目」は「修理・定期点検」をご選択ください。 HELICAM株式会社 (ヘリカム)修理・定期点検 担当千葉 住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:repair@helicam.jp 店舗営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00 定休日 毎週 土曜日・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など アクセス情報、お客様駐車場についてはこちらお知らせ
-
投稿日:二等無人航空機操縦者技能証明 講習日程のお知らせ(2025年8月9月10月)HELICAM株式会社は「日本無人航空機免許センター JULC北海道中央教習所」として 無人航空機を飛行させるのに必要な技能(知識及び能力)を有することを証明する 無人航空機操縦者技能証明制度の講習を開催します。 二等無人航空機操縦者技能証明 講習 詳細・お申し込みはこちら ■概要■ 開催スケジュール 2025年8月9月10月の講習日程が決定いたしましたので、お知らせいたします。 ※目視外・夜間の限定変更をご希望の方は、別途講習を受けていただく必要がございます。ご希望の方はお申込時にご選択ください。後日、日程をお知らせいたします。 「経験者」受講者の区分 国土交通省 HPに掲載されている講習団体が発行する民間技能認証を保持する者(※1)又は講習申込み時に10時間以上の操縦経験を有することを書類等で証明ができ、JULCが経験者に相当すると認めた者と定義しています。飛行記録は国土交通省 飛行日誌の様式(※2)に従い作成していただきます。 ※1 講習団体・民間技能認証については、以下よりご確認可能です。 航空局HPに掲載されている無人航空機の操縦者に対する講習等を実施する団体の確認はこちら ※2 国土交通省 飛行日誌の様式は、以下よりダウンロード可能です。 国土交通省 飛行日誌の様式 ダウンロードはこちら 講習費用(税抜) 講習会開催 会場 江別市都市と農村の交流センター「えみくる」〒067-0056 北海道江別市美原1445 (TEL 011-384-0285)・札幌市中心部より車でおよそ35分(21.9km) ・最寄り駅:江別駅(駅から2.8km)【駐車場】・無料駐車場50台以上あり※発券機はございませんので、そのまま駐車ください。 お申込み者様限定特典 https://www.helicam.jp/company/sapporo-drone-park HELICAM株式会社が運営する完全会員制の有料ドローン練習場札幌ドローンパークを 最大1 ヵ月 無料でご利用いただけます! ≪札幌ドローンパーク 通常価格≫ 入会金:5,500円、年会費19,800円 合計 25,300円 が無料!!! 実技試験に向けた練習にぜひご活用ください ※下記ボタンより詳細を確認いただき、ご希望の方は講習会お申込時に特典申込可否欄からご選択ください。※ご希望されるお客様には、JULC講習とは別の担当者から案内メールを送付いたします。 札幌ドローンパーク お申込み者様限定特典 詳細はこちら 詳細情報・お申込み 「二等無人航空機操縦士・経験者」学科講習および実技/試験の受講を希望される方は受付フォーム(下のボタン)から受講者様情報をお知らせください。担当者より詳細をご案内させていただきます。 二等無人航空機操縦者技能証明 講習 詳細・お申し込みはこちら お申し込みの際には事前にDIPSより技能証明申請者番号の発行してください。この手続きには最大1ヶ月ほどお時間がかかる場合があります。登録機関情報:「T0044011」(日本無人航空機免許センター株式会社) ※学科講習は、全員ご受講ください。※限定解除実地講習は、追って日程調整となります。※お申込者多数によりご希望に添えない場合、日程調整させていただく可能性がございます。予めご了承ください。 お問い合わせ JULCについて、日程調整等についてご不明な点などございましたら、お気軽に下記までお問い合わせください!担当スタッフが丁寧にご対応いたします。 HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。講習会開催
-
投稿日:第4回!【札幌ドローンパーク開催】無料ドローン体験会のご案内!ドローンを始めてみたい!購入を考えているがどれを買えばいいか迷っている実際にドローンを触ってみたい皆様も体験してみませんか? 体験会開催 概要 日にち:2025年10月4日(土) 時間:10:00~12:00 場所:札幌ドローンパーク 住所:〒064-094 5 北海道札幌市中央区盤渓499-1ブルーマウンテン内(旧 ノヴェルマウンテンパーク/ コバワールド) 駐車場:敷地内に無料駐車場 定員:先着20名様 参加費:無料 内容:使用機体 : DJI Neo/DJI Avata2/DJI Mavic 4Pro/DJI Mini 4Pro/DJI Air 3Sアクションカメラ : DJI Osmo360°/DJI Action 5Pro/DJI Osmo Pocket3バッテリー : Power1000ご要望がございましたらその他製品も体験できるかも!詳しくはお問い合わせ下さい!※内容は変更となる場合がございます。 持ち物:屋外飛行となりますので、当日は熱中症対策を十分にお願いいたします。 主催:HELICAM株式会社 会場アクセス 地下鉄南北線 麻生駅より車で約30分 10/4(土) DJI ドローン体験会 申し込みはこちら 当日スケジュール 10:00~受付開始 10:30~機体紹介・ルール説明 11:00~操作体験開始 12:00 体験会終了 お問合せ ご不明な点などございましたら、お気軽に下記までお問い合わせください!担当スタッフが丁寧にご対応いたします。 HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp 営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00 定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。イベント
-
投稿日:9/18 むかわ町役場にて納品講習を行いました。この度、むかわ町役場にて法人様へ納品講習を行いました。納品機体として、DJI Matrice4Eの納品をさせていただきました。使用用途例としては、以下となります。・災害対応:被災地の迅速な状況把握。・測量・マッピング:高精度な地形データの取得。・土木建設:現場の進捗確認や品質管理。・採掘:鉱山の立体的な解析。 HELICAMにお任せください! ドローンに関するお問い合わせもご遠慮なくご連絡ください!札幌市内の会社ですが遠方でも参ります!ドローンの「初回導入説明」や運用に関するご相談にも、DJIインストラクターがお答えします!また受講者が3名様以上いる場合は、個別の講習会開催も承っております。お気軽にお問い合わせください! 講習に関するお問合せはこちら HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp 営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00 定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇などプレスリリース
-
投稿日:9/16 北海道黒松内町にて法人様へ納品講習を行いました。この度、北海道黒松内町にて法人様へ納品講習を行いました。納品機体として、DJI Matrice30Tの納品をさせていただきました。DJI Matrice 30T(M30T)は、DJIが開発した産業用ドローンで、特に公共安全、捜索救助、インフラ点検などの専門的な用途に特化しています。2022年に発表され、コンパクトな折りたたみ式デザインと高い耐候性を備え、過酷な環境でも安定した運用が可能です。 HELICAMにお任せください! ドローンに関するお問い合わせもご遠慮なくご連絡ください!札幌市内の会社ですが遠方でも参ります!ドローンの「初回導入説明」や運用に関するご相談にも、DJIインストラクターがお答えします!また受講者が3名様以上いる場合は、個別の講習会開催も承っております。お気軽にお問い合わせください! 講習に関するお問合せはこちら HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp 営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00 定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇などプレスリリース
-
投稿日:9/9~9/12 法人様へオペレーター講習4日間行いました。9月9日・10日は座学講習、9月11日・12日はフライト講習の合計4日間行わせていただきました。 今回使用した機体:DJI AGRAS(ディージェイアイ アグラス) HELICAMにお任せください! ドローンに関するお問い合わせもご遠慮なくご連絡ください!札幌市内の会社ですが遠方でも参ります!ドローンの「初回導入説明」や運用に関するご相談にも、DJIインストラクターがお答えします!また受講者が3名様以上いる場合は、個別の講習会開催も承っております。お気軽にお問い合わせください! 講習に関するお問合せはこちら HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp 営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00 定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇などプレスリリース