INFORMATION お知らせ
-
投稿日:大変革に挑む 北海道~ポテンシャルを真価に変える“未来創造イノベーション”~ ビジネスEXPO「第39回北海道 技術・ビジネス交流会」へHELICAMが初出展します!この度HELICAMは、2025年 第39回 ビジネスEXPOに”初”出展します! ビジネスEXPO とは ビジネスEXPOとは (公式HP) ビジネスEXPO 北海道(北海道 技術・ビジネス交流会) は、道内最大級のビジネス展示会として、毎年多くの企業、研究機関、自治体、学生などが参集します。2025年では、2日間で 約20,000名 の来場を見込み、無料入場(事前登録制)で開催されます。 会場は札幌・アクセスサッポロ、出展企業はIT、ものづくり、環境・バイオ、地域創造、先端技術など多岐にわたります。300社規模・300ブース前後の出展も見込まれ、専門セミナーやシンポジウム、技術展示・実演などを通じて、新産業・技術の発信とビジネス交流の場を提供します。 主催は 北海道 技術・ビジネス交流会 実行委員会、構成には北海道、札幌市、経済産業省北海道局、札幌商工会議所などが参加しています。会場へのアクセスには、地下鉄「大谷地駅」からの無料シャトルバス(15分間隔)や無料駐車場 約1,000台も整備され、来場者の利便性にも配慮されています。 特に、2024年には合計 21,261名 の来場実績があり、道内外からの出展希望が殺到するなど、地元経済界でも注目度の高い展示会です。 来場事前登録はこちら 過去の参考動画 2024年 ビジネスEXPO https://youtu.be/fnMIaiUeblc?si=dSPzbYl6gCvhLS1n 開催情報 2025年 第39回 ビジネスEXPO HP はこちら 出展企業一覧はこちら 開催日:2日間開催 11 / 6 (木曜日) 10:00~17:30 11 / 7 (金曜日) 9:30~17:00 アクセス 会場アクセスはこちら 会場:アクセスサッポロ住所:〒003-0030 札幌市白石区流通センター4丁目TEL:011-865-5811駐車場:無料駐車場 約1,000台 会場までの交通アクセスのご案内地下鉄東西線「大谷地駅」から車で3分地下鉄東西線「南郷18丁目駅」、「大谷地駅」から徒歩15分、JR「新さっぽろ駅」から車で5分新千歳空港から ・バスで「大谷地バスターミナル」下車(35分)→タクシーで3分 ・JR快速エアポート(12分間隔で運行)で「新さっぽろ駅」下車(快速27分)→タクシーで5分タクシー利用の場合 ・「新さっぽろ駅」からタクシーにて5分 ・「大谷地駅」からタクシーにて3分無料シャトルバス運行地下鉄「大谷地駅」より15分間隔 11月6日(木)、7日(金) 地下鉄東西線大谷地駅と会場間に、「無料シャトルバス」を運行しますのでご利用ください。大谷地バスターミナルは地下鉄大谷地駅と直結。1階の1番のりば「中央バス」ビジネスEXPO会場行をご利用ください。 準備期間中の無料シャトルバス 11月5日(水)午後大谷地バスターミナル⇔会場間に午後のみ無料シャトルバスを運行します。 HELICAM 出展情報 フロアマップはこちら HELICAMは入り口向かって右側「IT・ビジネス展示ゾーン」に展示します!角のため、ずっと右へ進んでいただければ HELICAM です! HELICAM出展内容情報はこちら 【DJI DOCK 3】ディージェイアイ ドック 3現代のテクノロジーの発展により、ドローンを活用した遠隔巡視が様々な分野で実用化されています。特にドローンポートと呼ばれる自動発着基地の登場により、人間が現場に赴くことなく、効率的かつ安全に点検・監視業務を行うことが可能になりました。DJI DOCK3は最新テクノロジーの集合体としてリリースされました。 【 DJI DOCK 3 】HELICAM詳細記事はこちら 【DJI Matrice 400】ディージェイアイ マトリス 400ミリ波レーダー、LiDARセンサー、ビジョンセンサーの3種類の障害物センサーが搭載した業務現場を変革する、新世代の産業用ドローンです。インフラ点検や測量、捜索救助、災害調査など、複雑な環境下でも高い安全性と効率を求めるプロ用途に最適です。最大ペイロード容量6 kgになり、単一の下方ジンバルとデュアル下方ジンバルの間でシームレスに切り替えることができ、追加の柔軟性を提供するために、底面に3つ目のジンバルコネクターを備えています。 【 DJI Matrice 400 】HELICAM詳細記事はこちら 【DJI Matrice 4 SERIES】ディージェイアイ マトリス 4 シリーズDJI Mavic 3 Enterpriseシリーズの後継機に位置付けされる小型業務用ドローンの最新モデルとなります。DJI Matrice 4 シリーズ は以下2種類のラインナップとなっています。測量、マッピング、土木建設、採掘などの空間計測用途向けに設計された機体「DJI MATRICE 4E」と、電力、救命救助、公共安全、森林保全など、幅広い業界に適した機体「MATRICE 4T」です。Matrice 4E/T両機とも、以前までは上位機種のみに取り入れられていた光学3倍のズームカメラや、RTKモジュール、レーザー距離計が標準装備として搭載されています。 【 DJI Matrice 4 SERIES 】HELICAM詳細記事はこちら ♯ビジネスEXPO掲載希望 お問合せ お問い合わせフォームはこちら ※「お問い合わせ項目」は「練習場」をご選択ください。 HELICAM株式会社 (ヘリカム)総務部 住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1 店舗営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00 定休日 毎週 土曜日・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など アクセス情報、お客様駐車場についてはこちらお知らせ
-
投稿日:札幌ドローンパークでお得に操縦練習!新規会員限定で年会費20%OFF実施中!WEBから簡単申込!弊社ベテランパイロットも多数利用するドローン練習場。 今なら 年会費20%OFFで、練習し放題がわずか21,340円! 通えば通うほど1回あたりの利用料金はどんどんお得になり、コスパ抜群。 初心者からベテランまで誰でも安心して利用できる完全会員制【札幌ドローンパーク】 この機会にぜひご入会ください! 2025年度 新規ご入会はこちら 特徴 ●思いっきり飛行できる広大な環境札幌中心部からアクセスしやすい距離にあり、駐車場も複数台完備。気軽に通って思う存分フライトを楽しめます。 ●充実した設備で快適に利用バッテリー充電場所を完備。団体での貸切利用も可能※1で、複数人でしっかり練習することもできます。 ●季節を問わず利用可能屋外練習場ですが、冬季も営業している※2・※3ため、練習計画も立てやすく、スキルアップに最適です。 ●安心サポート体制入会前の下見も可能だから、初めての方でも安心。自動更新のない契約で、無駄な負担もありません。もちろん、インボイス対応の領収書も発行いたします。 ●安心の会員制&お得な料金体系申込みやすい価格設定で、追加料金なしで通い放題。※4完全会員制なので混雑の心配もなく、快適に練習できます。 ※1 貸切利用時は別途費用が発生します。予約必須。※2 貸切予約日、定休日(月曜日)などはご利用いただけません。※3 天候や積雪状況によっては、利用が難しい場合がございます。※4 申込日~翌年3/31までの完全会員制です。 入会/更新料金 (すべて税込み表示) 札幌ドローンパーク|料金表 区分 種別 登録時期 料金 新規 入会金 一律 5,500円 年会費 4/1 ~ 7/31 19,800円 8/1 ~ 11/30 15,840円 12/1 ~ 翌年3/31 11,880円 更新 更新料 一律 19,800円 新規 ・・・ 入会金 「5,500円」+ 年会費 「ご入会時期によって変動」 ※同じ会社で複数名”同日”にご入会される場合は、入会金5,500円は1名様分のみご請求します。 更新 (過去に一度でもご入会したことがある方) ・・・更新料 一律 「19,800円」 ※更新の時期に関わらず更新料19,800円が発生します。割引はありません。 場所 北海道札幌市中央区盤渓499‐1 ブルーマウンテン内(旧 ノヴェル・マウンテンパーク / コバワールド) Googleマップはこちら 利用可能時間(現地へ入場が可能な時間) 火曜日~日曜日 9時~17時 月曜定休日※貸切日は一切利用ができません。 設備 飛行エリア / 無料駐車場 / トイレ / 自動販売機 / 休憩所(休憩所内にコンセント有り)※休憩所は併設するスノーボード場と共同利用のため、スノーボード場が営業時間外の場合はご利用いただけません。また座学スペースはございません。 スノーボード場 営業時間 (休憩所の開放時間) 日によって営業時間が異なります。 詳しくは instagram “novel_bluemountain” の投稿をご確認ください。 入会~利用までの流れ [1]ご確認事項以下の資料をご確認ください。利用規約・利用案内・利用料金・入会申込書[2]入会申込書のご準備入会申込書をダウンロードいただき、必要事項をご記入ください。※手書き、文字入力のいずれでも可。※入力が難しい場合は、弊社にて代筆も承ります。 [3]お申込み以下のいずれかの方法でお申込みください。①HELICAM STORE (弊社オンラインストア)②メール送付 (support@helicam.jp、担当:総務部 宛て )③お申込みフォーム ※「お問い合わせ項目」は「練習場」をご選択ください。 ※方法②または③の場合は、ご希望のお支払い方法を必ず明記してください。ご指定の方法に合わせて、請求書をメールにてお送りします。 [4]お支払い方法以下からお選びいただけます。①店頭払い(現金のみ/クレジットカード不可、請求書発行不可)②銀行振込③オンラインクレジット決済[5]必要書類のご提出以下2点をご提出ください。①記入済みの入会申込書②賠償保険へ加入していることがわかる証明書のコピー※返送方法に指定はありません。以下のいずれかの方法で送付ください。 ・メール (support@helicam.jp) ・FAX (011-351-5213) ・店頭持ち込み (平日:13:00~19:00) ・郵送 (〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1 HELICAM(株) 総務部宛 ) ※送料はお客様負担となります。 [6] 会員証の発行ご提出いただいた申込書をもとにメンバーズカードを発行し、郵送いたします。お届けまで 1週間前後 かかります。※会員登録お手続き完了後、即ご利用を希望の場合は、店頭にてお手続きを完了された方に限り、その場で「仮会員証」をお渡し可能です。 (後日、正式な会員証が届きましたら差し替えをお願いいたします)[ 7 ] ご利用会員証がお手元に届き次第、ご利用可能です。貸切利用日、定休日以外は予約不要でご利用いただけます。入場時は、カードサイズの会員証を受付カメラへ提示してください。A4サイズの会員証は、車のダッシュボードに設置してください。現地スタッフより会員証の提示を求められる場合がありますので、必ず携帯をお願いします。 [ 8 ]ご利用時のお願い※機体の消耗部品など、ごみは各自で持ち帰ってください。※「賠償責任保険」に加入している機体のみフライト可能です。 新規追加をご希望の場合は、メールにて「機体名」「DIPS 登録希望」「賠償保険の写し」をご提出ください。※区画線ロープが張られている場所への立ち入りはしないようお願いします。 貸切料金 (すべて税込み表示) 札幌ドローンパーク|貸切料金 区分 種別 時間 料金 貸切 会員様 1名のみ (個人貸切) 1時間 2,200円 商用貸切 会員様1名+会員様以外も可 (商用利用向け) 1~3時間まで 一律 11,000円 4時間~終日 一律 22,000円 ※貸切利用をご希望の場合は、その都度、別途追加料金が発生します。※「貸切」は、会員様1人のみの貸切時の料金です。※「商用貸切」は、会員様とその他の方も含めた一団体様の料金です。※貸切・商用貸切の申込みは、利用当日から起算して 3営業日前(土曜、日曜、祝日は含まず)までにHELICAM(株)へ行って下さい。 利用金額の入金確認を行った時点でご予約が成立します。※貸切利用は天候不良・積雪による入場不可の場合のみ、無料で日程変更可能です。 お客様都合による変更の場合は、ご利用日の3営業日前~前日は50%、当日は100%のキャンセル費用を請求させていただきます。 他の会員様のご利用に影響する為、お申し込み後のキャンセルが発生しないようご協力をお願いいたします。 貸切申し込み方法 [1]以下ボタンから貸切カレンダーをご確認いただき、ご希望の日時に空きがあるかご確認ください。※年度内であれば、何カ月先でもご予約が可能です。 貸切カレンダーはこちら [2]以下の方法でご連絡ください。・電話 (平日 10:00~19:00受付、011-200-9785)・メール (support@helicam.jp)※現地では貸切申込はできません。※お急ぎの場合は、お電話にてご連絡ください。※ご予約は先着順となっておりますので、タイミングによっては、ご希望に添えない場合があります。あらかじめご了承ください。 [3]事前支払いが必要となります。以下からご選択いただけます。①店頭払い(現金のみ/クレジットカード不可、請求書発行不可)②銀行振込③オンラインクレジット決済 2025年度 新規ご入会 ご案内チラシはこちら 札幌ドローンパーク 第2弾ダウンロード 2025年度 更新 ご案内チラシはこちら 文字黒番版_2025年度更新のご案内チラシダウンロード よくある質問 料金、会員登録、利用、貸切、更新などについてよくある質問をまとめています。 よくある質問はこちら 空撮参考画像 弊社スタッフがドローンから撮影した画像です。このような美しい風景を撮影することが可能です。ご参考までにお目通しいただけますと幸いです。※画像をタップすると拡大表示されます。 お問合せ ・現地の天候確認やトラブル等があった場合札幌ドローンパークTEL : 011-676-8451 ・利用、登録などに関する問い合わせの場合HELICAM株式会社 総務部TEL : 011-200-9785Mail : support@helicam.jp お問い合わせフォームはこちら ※「お問い合わせ項目」は「練習場」をご選択ください。 HELICAM株式会社 (ヘリカム)総務部 住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1 店舗営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00 定休日 毎週 土曜日・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など アクセス情報、お客様駐車場についてはこちらお知らせ
-
投稿日:【DJIドローン定期点検】早期受付キャンペーン!対象期間内のお預けでamazonギフトカードプレゼント!平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 毎年12月頃からドローン定期点検のご依頼が集中し、返却までに約2か月近くお時間をいただく状況が続いております。特に今年は雪解けが早かった影響で、春先から機材の運用開始が早まる傾向もあり、例年以上に混雑が予想されます。 そのため、お早めに点検へお預けいただくことで、返却までの期間を比較的スムーズに確保しやすくなります。 12月以降は例年ご依頼が集中するため、ご希望の時期に機体をご利用いただくためにも、ぜひこの機会にお早めのご依頼をご検討ください。 定期点検受付(お申込み)はこちら ※弊社HP < サービス < 製品販売・メンテナンス - 修理・定期点検 < 定期点検自動見積作成フォーム 定期点検 混雑度(目安) 比較的空いている 少し混んでいる ピーク 11月 比較的空いている 12月 少し混んでいる 1月 ピーク 2月 ピーク 3月 ピーク 4月 少し混んでいる ※混雑度は目安です。実際の受付状況により前後する場合がございます。 キャンペーン内容 10/1~11/30までに定期点検をお預けいただくと Amazonギフトカード プレゼント!! 機体の種類によって金額が異なります(詳細は下記表をご参照ください)。お預けいただいた機体ごとにギフトカードをお渡しします。※各社・各部での 枚数制限はございません。※先着順ではなく、対象期間内にご依頼いただいたすべての機体が対象 です。※ギフトカードは 返却時の個別お渡しは不可 となり、2025年12月以降にまとめて受付担当者様へ郵送します。 ギフトカード プレゼント金額 コンシューマー機 1,000円 / 1機につき Enterprise(エンタープライズ)Matrice(マトリス)シリーズ機 2,000円 / 1機につき 定期点検 料金 区分 シリーズ名 機種例 点検料金 ギフトカード コンシューマ機 Mavic 3 シリーズ Mavic 3 Pro / Classic / Mavic 3 30,000円 1,000円 Mavic 3 Cine シリーズ Mavic 3 Pro Cine / Mavic 3 Cine 35,000円 DJI Air シリーズ Air 3S / Air 3 / Air 2S / Mavic Air 2 25,000円 DJI Mini シリーズ Mini 4 Pro / Mini 3 Pro / Mini 3 / Mini 2 / Mavic Mini 20,000円 Mavic 2 シリーズ Mavic 2 Pro / Zoom 30,000円 Phantom 4 シリーズ Phantom 4 Pro (+) V2.0 35,000円 Inspire 2 - 60,000円 産業機 Mavic 3 Enterprise シリーズ Enterprise / Thermal / Multispectral 65,000円 2,000円 Mavic 2 Enterprise シリーズ Enterprise Zoom / Dual / Advanced 35,000円 Phantom 4 RTK シリーズ Phantom 4 RTK / Multispectral 40,000円 Matrice 300/350 RTK Matrice 300 RTK / 350 RTK 75,000円 Matrice 30 シリーズ Matrice 30 / 30T 85,000円 お預かり後点検作業中に修理必要箇所が見つかった場合や消耗品交換を行う場合は、点検料金から別途追加費用が発生いたしますのであらかじめご了承ください。その際は再お見積りを送付いたしますので再度ご発注対応をお願いいたします。 詳しくは「定期点検自動見積作成フォーム」ページにてご確認をお願いいたします。 定期点検自動見積作成フォームはこちら 対象期間 2025年10月1日 弊社必着分 ~ 2025年11月30日 弊社必着分※11月30日までに受付が完了していても、キャンペーン対象期間内に機体が弊社に到着・お預かりできていない場合は、キャンペーン対象外 となりますのでご注意ください。 ギフトカードのお渡し 集計後、12月以降に受付担当者様宛てに郵送いたします。機体の返却時に個別にお渡しすることはできません。また、請求書からのお値引きや現金での換金は対応いたしかねます。あらかじめご了承ください。 必ず Amazonギフトカード でのお渡しとなります。 ご注意事項 本キャンペーンは定期点検受付が対象です。 修理のお申込みは対象外となりますのでご注意ください。 定期点検受付 対応機種 「定期点検自動見積作成フォーム」内もしくは、上記料金表に記載のない機種については要相談の製品あるいはサポート終了している製品です。※DJIサポート終了品は受付できかねます。要相談のものに関しましては弊社までお問合せください。詳細を確認し別途お見積りを送付いたします。※要相談機種の例:Matrice600 Pro/Matrice200V2シリーズ /Agrasシリーズ DJI サポート終了機についてはこちら 定期点検の流れ 点検の流れは、上記ボタンのページ内にも同様に掲載されております。 STEP 01:見積り自動作成お客様ご自身で「定期点検自動見積作成フォーム」よりお見積りをお申込みいただきます。 STEP 02:ご発注・製品お預かりお見積金額に同意いただけましたら発注フォームをご記入の上、製品を発送もしくはお持ち込みいただきます。 STEP 03:点検作業開始技術と経験を兼ね備えたスタッフが丁寧に作業いたします。追加作業がある場合は再度お見積りをご案内のうえ承諾後に続行いたします。 STEP 04:ご返却・ご清算手続き点検完了後、ご入金確認を経て製品を返却させていただきます。 定期点検受付(お申込み) 定期点検のお申込みは、以下のボタンから承っております。 定期点検受付(お申込み)はこちら ※弊社HP < サービス < 製品販売・メンテナンス - 修理・定期点検 < 定期点検自動見積作成フォーム チラシ ダウンロード ドローン定期点検【早期受付特典】amazonギフトプレゼントダウンロード お問い合わせ先 お問い合わせフォームはこちら ※「お問い合わせ項目」は「修理・定期点検」をご選択ください。 HELICAM株式会社 (ヘリカム)修理・定期点検 担当千葉 住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:repair@helicam.jp 店舗営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00 定休日 毎週 土曜日・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など アクセス情報、お客様駐車場についてはこちらお知らせ
-
投稿日:2025年 夏季休暇のお知らせ平素はHELICAM株式会社をご愛顧くださり誠にありがとうございます。夏季休暇についてご案内申し上げます。 休暇期間 2025年8月9日(土)~ 2025年8月17日(日) 休暇前 最終営業日 2024年8月8日(金)【店舗】13時~19時 営業【電話】10時~19時 対応 営業開始日 2024年8月18日(月)【店舗】13時~19時 営業【電話】10時~19時 対応 HELICAM STORE(オンラインストア) 365日24時間ご注文可能【夏季休暇前の最終発送】8月8日(金)12時までのご注文分※8月8日(金)12時以降のご注文に関しては、8月18日(月)以降に順次行ってまいります。 休業期間中にいただきましたFAX・メールへのご返答は、8月18日(月)以降に順次行ってまいりますので、ご返答までにお時間を頂く場合がございます。お客様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。 お問い合わせ HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp 営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00 定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇などお知らせ
-
投稿日:2025年 GW休業のお知らせ 4/26(土)~4/29(火)、5/3(土)~5/6(火)平素はHELICAM株式会社をご愛顧くださり誠にありがとうございます。 ゴールデンウィーク休業についてご案内申し上げます。 休業期間中にいただきましたFAX・メールへのご返答は、それぞれ2025年4月30日(水)または5月7日(水)以降に順次行ってまいります。ご返答までにお時間を頂く場合がございます。お客様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。 休業期間 2025年4月26日(土)~ 2025年4月29日(火)2025年5月3日 (土) ~ 2025年5月6日 (火) 休暇前 最終営業日 2025年4月25日(金)、5月2日(金)【店舗】13時~19時 営業【電話・メール】10時~19時 対応 営業開始日 2025年4月30日(水)、5月7日(水)【店舗】13時~19時 営業【電話・メール】10時~19時 対応 HELICAM STORE(オンラインストア) HELICAM STORE(オンラインストア) 365日24時間ご注文可能【休暇前の最終発送】2025年4月25日(金)、5月2日(金) それぞれ12時までのご注文分 お問い合わせ お問い合わせはこちら HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社) ※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp 営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00 定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。お知らせ
-
投稿日:【新システム】HELICAMのDJIドローン定期点検 自動見積もり作成システム についてのご案内2025年4月1日より 「定期点検自動見積もり作成システム」を導入にいたします。 ※2025年3月18日からご使用いただけます。 つきましては、受付~点検完了までの流れが以下の通り変更となりましたので、ご案内いたします。 目的 本システム導入の目的は、お預かり~完了・納品までの時間を短縮することです。従来のフローでは、お預かり後に見積もり送付、稟議、発注を経て点検作業を行う形となり、その過程で時間がかかっていました。 今回のシステム導入により、お申し込みの際に見積金額に同意していただき、お預かりと同時に点検作業を進めることが可能となり、より迅速な対応が実現します。 また、市場状況やサポートコストの増加等様々な要因で本システム適応の見積りより価格の改定をさせていただくこととなりました。お客様にはご負担をおかけすることとなりますがご理解いただきますようお願い申し上げます。 見積もりからお客様返送まで おおまかな流れ 1.お客様ご自身でお見積自動作成2.受付・発注・製品お預かり3.点検作業開始(追加作業が発生した場合、再見積もり・承諾をいただきます)4.作業完了後、ご精算手続き・製品返却 定期点検自動見積もり作成システム 下記URL【定期点検自動見積もり作成システム】にて、本システムの詳細をご確認いただけますのでご確認ください。 定期点検自動見積もり作成システム はこちら ※二次店様には、以下のシステムではなく専用のシステムをご利用いただいております。このシステムは、HPなどの一般公開ページには一切掲載されておりません。恐れ入りますが、ご利用をご希望の際は下記のお問い合わせ先までご連絡くださいますようお願い申し上げます。 備考 ・2025年4月より、定期点検をお申し込みいただく際のフォーム入力の際に見積金額に同意いただくことが必須となりますので、予めご了承ください。・本システムは、2025年3月18日(火)よりご利用いただけます。・今後、修理に関しましては従来通り、製品をお預かり後に見積もりを送付いたします。 お問い合わせ先 システムの操作方法等、ご不明点がございましたら、お気軽に弊社までお問合せください。皆様のご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。 HELICAM株式会社 (ヘリカム)http://www.helicam.jp/住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1MAIL:repairt@helicam.jpTEL:011-200-9785担当:修理・定期点検部門定休日:毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など ※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。店舗営業時間:13:00~19:00電話・メール対応時間 : 10:00~19:00 会社概要、お客様駐車場はこちらお知らせ