INFORMATION プレスリリース
-
投稿日:1日を通したドローン操縦訓練。ドローン安全基礎・応用レーニング (定期開催)を開催しました。この講習会では、ドローン操作の基礎から安全対策、緊急時の対応まで、企業でのドローン活用を支える知識と技術を提供します。業務効率化や新たなサービス展開を検討している企業様にとって、大変有益な内容となっています。 1日体育館や屋外で、ドローンの操縦訓練を行います。ドローン安全基礎・基礎講習に比べ、より実践的なトレーニングを実施します。 業務の効率化 ドローンを業務に活用するための基本的なスキルが習得でき、業務の効率化や生産性向上が期待できます。 安全運用の確保 安全基準を理解し、緊急時の対応方法を学ぶことで、事故やトラブルのリスクを最小限に抑えられます。 法的知識の習得 関連法規を学ぶことで、企業のドローン活用における法的な問題を未然に防ぎ、安心して利用することができます。 実践的な技術習得 現場で即役立つ実践的な操作を身につけることで、すぐに業務に活かせるスキルを手に入れることができます。 この機会に、貴社の業務に役立つ知識とスキルを身につけ、ドローン技術を最大限に活用できる人材を育成してみませんか?ご参加をお待ちしております。 ご興味のある方はぜひお問い合わせください! HELICAMにお任せください ドローンに関するお問い合わせもご遠慮なくご連絡ください!ドローンの「初回導入説明」や運用に関するご相談にも、DJIインストラクターがお答えします! また受講者が3名様以上いる場合は、江別市で行っている定期開催の講習会ではなく、法人様専用の個別の講習会開催も承っております。また、個人/法人の何方様も応募いただける講習会は毎月定期募集しております。詳細は下記をご確認ください。 定期開催ドローン講習会の詳細、開催日程についてはこちら 無料お見積りもメールにて送付が可能です。 お問い合わせ ご不明点、ご要望などございましたらお気軽にお問い合わせください! 講習、測量などドローンに関するお問合せはこちら HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。プレスリリース
-
投稿日:赤外線(Thermal)カメラを搭載した調査・防災・災害向けDJI 産業ドローンの≪出張個別デモ会≫を開催しました。この度HELICAMではDJI Matrice 400 (ディージェイアイ マトリス 400) 、以下 M400(エム400)、DJI Matrice 4TD (ディージェイアイ マトリス 4ティーディー) 、以下 M4TD(エム4ティーディー)DJI Matrice 4T (ディージェイアイ マトリス 4ティー)、以下M4T(エム4ティー)DJI Zenmuse H30T (ディージェイアイ ゼンミューズ エイチ30ティー)、以下H30T(エイチ30ティー)カメラを展示・使用した、防災・災害対応分野に特化した出張デモ会を実施いたしました。 高精度RTK測位・長時間飛行・高耐候性により、火災現場や災害現場の上空監視・情報収集を安全かつ安定して実施可能なM400。 可視光+赤外線カメラ搭載モデルMatrice 4TD / 4T。 高倍率ズーム+高解像サーマルの統合カメラ。H30T(Matrice 400対応カメラ)。 弊社ではお客様の目的に応じて適切なドローン、ペイロードをご紹介、ご説明いたします。こんなことしたい、こんなことできるか、などドローンに関わることはどうぞご遠慮なくお問い合わせください! M400 M400 お問合せ ご不明点、ご要望などございましたらお気軽にお問い合わせください! 講習、測量などドローンに関するお問合せはこちら HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。プレスリリース
-
投稿日:10/3 二等無人航空機操縦者技能証明 講習【JULC】を行いました。国土交通省の登録講習機関「日本無人航空機免許センター JULC北海道中央教習所」として、無人航空機を飛行させるのに必要な技能(知識及び能力)を有することを証明する【無人航空機操縦者技能証明制度の講習】を開催しました。 受講者様には、学科・実技を通じてドローンの安全運航に必要な知識と操縦技術を習得していただきました。 HELICAMでは、ドローン業界で活躍を目指す方々をサポートするため、各種講習やトレーニングを随時開催しております。個別講習・企業研修・団体向け講習などのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 使用機体:DJI Mavic 3 Classic (ディージェイアイ マビック 3 クラシック)、以下 M3C (エム3シー) HELICAMにお任せください ドローンに関するお問い合わせもご遠慮なくご連絡ください!ベテラン講師が対応させていただきます。 JULC講習会の詳細、開催日程についてはこちら お問い合わせ ご不明点、ご要望などございましたらお気軽にお問い合わせください! 講習、測量などドローンに関するお問合せはこちら HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。プレスリリース
-
投稿日:DJI最新大型産業ドローン【Matrice 400】+3つのペーロードに障害物検知機能などを説明したデモ会を実施しました。この度、依頼をいただき、弊社スタッフが現地へ向かい、出張デモ会を開催させていただきました。DJIドローンの高い性能、私たちの暮らしへの活用方法など、限られた時間ではありましたが、少しでもお伝えできていれば幸いです。 M400、ペイロード【S1+H30T+P1】 M400、ペイロード【S1+H30T+P1】 メイン機体 【DJI Matrice 400】(ディージェイアイ マトリス 400)、以下 M400 (エム400) インフラ点検や測量、捜索救助、災害調査など、複雑な環境下でも高い安全性と効率を求めるプロ用途に最適。業務現場のほぼすべて搭載した新世代ドローン 【DJI 公式HP】DJI Matrice 400 詳細はこちら 【HELICAM】DJI Matrice 400 詳細記事はこちら DJI Matrice 400 商品についてのお問合せはこちら ※「カートに入れる」下の「商品についての問い合わせ」からお気軽にご連絡ください。 ペイロード(搭載カメラ) 【DJI Zenmuse H30T】(ディージェイアイ ゼンミューズ エイチ30ティー)、以下 H30T(エイチ30ティー) 可視光+赤外線+レーザー距離計の統合型マルチセンサー。 — 火災・捜索・災害対応を一台で行う万能カメラ。 【DJI 公式HP】DJI Zenmuse H30シリーズ 詳細はこちら 【DJI Zenmuse P1】(ディージェイアイ ゼンミューズ ピー1)、以下 P1(ピー1) 高精度フルサイズカメラによる写真測量専用モデル。 — 広範囲を短時間で高精度3Dマッピング 【DJI 公式HP】DJI Zenmuse P1 詳細はこちら 【DJI Zenmuse S1】(ディージェイアイ ゼンミューズ エス1)、以下 S1(エス1) 高感度望遠+ナイトビジョン対応の監視・観測特化モデル。 — 夜間・悪天候下でも鮮明に捉える長距離撮影性能。 【DJI 公式HP】DJI Zenmuse S1 詳細はこちら 弊社ではお客様の目的に応じて適切なドローン、ペイロードをご紹介、ご説明いたします。こんなことしたい、こんなことできるか、などドローンに関わることはどうぞご遠慮なくお問い合わせください! お問合せ ご不明点、ご要望などございましたらお気軽にお問い合わせください! 講習、測量などドローンに関するお問合せはこちら HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。プレスリリース
-
投稿日:10/2 定期開催のドローン操縦の第一歩「ドローン安全基礎講習 基礎トレーニング」を行いました!受講者様 募集中!WEBから簡単申込受付中!この度HELICAMでは、午前中に座学と、午後から基本的な飛行訓練を交えた講習会である【ドローン安全基礎講習 基礎トレーニング】を開催しました。 この講習会では、ドローン操作の基礎から安全対策、緊急時の対応まで、企業でのドローン活用を支える知識と技術を提供します。業務効率化や新たなサービス展開を検討している企業様にとって、大変有益な内容となっています。 今回、使用した機体はDJI Mavic 3 Classic(ディージェイアイ マビック 3 クラシック)、以下 M3C(エム3シー)です。ご多忙のところ、ご参加いただいた皆様ありがとうございました! M3C M3C 今回開催したドローン安全基礎 基礎トレーニングは毎月月初に定期開催しております! 法人様、個人様、皆様にご参加いただけます。 ・ドローン操縦を開始したいが、なにから始めたらいいのか分からない・ドローンに興味はあるが、いきなり機体を購入して始めるのはハードルが高い・航空法などあると思うけど、難しくて分からない、始めるに始められない そんな方はぜひ、本講習会に以下ボタンからご応募ください!座学はなしで1日飛行トレーニングを行う、「ドローン安全基礎 応用トレーニング」もご用意しております! HELICAMにお任せください ドローンに関するお問い合わせもご遠慮なくご連絡ください!ドローンの「初回導入説明」や運用に関するご相談にも、DJIインストラクターがお答えします! また受講者が3名様以上いる場合は、江別市で行っている定期開催の講習会ではなく、法人様専用の個別の講習会開催も承っております。また、個人/法人の何方様も応募いただける講習会は毎月定期募集しております。詳細は下記をご確認ください。 ※無料でお見積りメールの送付も可能です。 定期開催ドローン講習会の詳細、開催日程、お申込みはこちら お問合せはこちら ご不明点、ご要望などございましたらお気軽にお問い合わせください! 講習、測量などドローンに関するお問合せはこちら HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。プレスリリース
-
投稿日:ドローン自動発着ステーション最新モデル【DJI DOCK 3】納品説明会を行いました。この度HELICAMではDJI DOCK 3 (ディージェイアイ ドック 3)を導入に伴い納品説明会を行いました。 屋外で実際に操作したり、座学でもDOCK 3の運用についてご説明しました。 DJI DOCK 3は、ドローンを収納する軽量型ドックで構成されるドローン・イン・ア・ボックス(DiaB)ソリューション。 自動的にドローンを展開し、自己完結型の着陸ボックスに戻すシステムを備え、車載に対応し、様々な環境で24時間65日リモート操作が可能。 高性能な新型ドローンDJI Matrice 4D (ディージェイアイ マトリス 4 ディー)DJI Matrice 4TD (ディージェイアイ マトリス 4 ティーディー)の離着陸・格納・充電・管理・運用が可能です。 【DJI 公式HP】DJI DOCK 3 詳細はこちら DJI DOCK 3 商品についてのお問合せはこちら ※「カートに入れる」下の「商品についての問い合わせ」からお気軽にご連絡ください。 弊社ではお客様の目的に応じて適切なドローン、ペイロードをご紹介、ご説明いたします。こんなことしたい、こんなことできるか、などドローンに関わることはどうぞご遠慮なくお問い合わせください! お問合せ ご不明点、ご要望などございましたらお気軽にお問い合わせください! 講習、測量などドローンに関するお問合せはこちら HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。プレスリリース