Warning: Undefined variable $slug_upper in /home/helicamxs/helicam.jp/public_html/wp-new/wp-content/themes/helicam-theme/index.php on line 14

この度、HELICAMでは第1回 DJI Dock2 体験会を江別市で行いました。

内容としてはDJI DOCK 2 機能説明や業務事例紹介、DJI FlightHub 2 システムなどの説明をご紹介させていただき、
実際にフライト実演も行い、レベル3.5 飛行についてもご説明させていただきました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

ドローンに関することはHELICAMにお任せください

国会資格、講習会、販売、測量、撮影、点検・修理など幅広いドローン業務を行っております。

HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)
※2024/8/27より移転いたしました※
新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1
TEL:011-200-9785
E-mail:support@helicam.jp

営業時間 平日 月曜日~金曜日
店舗オープン時間 13:00~19:00
電話・メール対応時間 10:00~19:00

定休日 毎週 土・日曜日
 その他GW、お盆、年末年始休暇など
※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。

この度HELICAMではある法人様にドローンオペレーションが完全自動化できる、非常に革命的な製品DJI Dock2」(ディージェイアイ ドック2)のデモイベントを行いました。


現在弊社ではDJI Dock 2 無料体験会参加者様を募集しております!

ご興味のあるお客様はぜひご参加ください!
皆様のご応募をお待ちしております。

以下に詳細を掲載いたします。

日時

≪1部≫
12日 (木) 9:40受付 10:00-12:00

≪2部≫
12日 (木) 13:40受付 14:00-16:00

定員

1部▶20名様
2部▶20名様 合計40名様

参加費

無料

場所

江別市都市と農村の交流センター「えみくる
067-0056 江別市美原1445(TEL 011-384-0285)

アクセス

JR江別駅より車で5分

駐車場

敷地内に無料駐車場 約60台ほどあり
※発券機はございませんので、空いている場所に停車ください。

内容

・DJI DOCK 2 機能説明 / 業務事例紹介
・DJI FlightHub 2 システムの説明 及び フライト
・レベル3.5 飛行についての説明
・質疑応答

使用製品

DJI Dock 2
(ドローンドック Matrice 3D/3TD対応)

DJI Dock 2は、高水準のオペレーション要件を満たすように設計で、測量、点検、資産管理や安全管理において日常業務の合理化を促進します。

DJI Matrice 3D
(DJI Dock 2専用 測量用モデル)

自動マッピング&測量用に設計されています。望遠カメラ(1/2インチ CMOS、35 mm判換算162 mm相当、有効画素数12 MP)、メカニカルシャッターを備えた広角カメラ(4/3型 CMOS、35 mm判換算24 mm相当、有効画素数20 MP)を搭載し、1:500スケールの高精度マッピングタスクの要件を満たします。

DJI FlightHub 2
(クラウド型ドローンオペレーションシステム)

リアルタイムで包括的に状況を把握し、あなたの業務をサポートします。業務で得られたデータも安全なクラウド環境に保存でき、利便性と安全性を提供します。

DJI Matrice 3TD
(DJI Dock 2用 点検・調査用モデル)

安全業務や点検業務用に設計されています。搭載カメラは、Matrice 3Dと同じ望遠カメラに加え、Matrice 3Dのものとは異なる広角カメラ(1/1.32インチ CMOS、35 mm判換算24 mm相当、有効画素数48 MP)を搭載しています。可視光画像とサーマル画像の両方で描写できます。

対象

遠隔操作で現場の巡視や点検を行いたい方(現場に駆け付けなくても運用したい)
複数人で多拠点からドローンの映像監視やオペレーションをしていきたい方
定期的に飛ばして、現場のデータを得ていきたい方
災害時に飛ばすことで現況確認などに利用していきたい方
据え置き型ドローンを導入することで、業務がどんなことに役立つか知りたい方

持ち物

上履き
※外靴でのご入場が不可の施設となっております。
※共用のスリッパは常備されております。


筆記用具
※アンケートのご協力をお願いする場合がございます。

申し込み方法

専用受付ページにて必要事項をご記入の上、ご送信ください。
(下のボタンをクリックすると受付ページが開きます。)

※お申込みいただいたお客様には、自動で送付されます受付完了メールとは別に、当日のご案内メールをお送りいたします

開催日の1週間前になっても、弊社からメールが届かない場合は、誠にお手数ですが
” support@helicam.jp “までご連絡をお願いします

 チラシ

こちらでチラシ(PDF)の閲覧・ダウンロードが可能となっております。

 

主催

HELICAM株式会社

 問い合わせ先

イベント内容や製品についてご不明点などございましたら、お気軽に 以下連絡先までご連絡ください!
HELICAM株式会社
〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3-1
※8/27に店舗および事務所を移転いたします。

TEL:011-200-9785
MAIL:sales@helicam.jp

営業時間 平日 月曜日~金曜日
店舗オープン時間 13:00~19:00
電話・メール対応時間 10:00~19:00

定休日 毎週 土・日曜日
 その他GW、お盆、年末年始休暇など
※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。

この度HELICAMでは 2024年912日(木)に

写真測量デモ製品の説明会を行います。

各部20名様限定になります。

定員になり次第、締切とさせていただきます!

常設型ドローンポートシステムに興味のある方

DJI Dock2 導入を検討している方など是非ご参加ください!

DJI Dock2のイベントは今回が第1回目の開催となります!

皆様のご参加をお待ちしております!!

日時

≪1部≫
12日 (木) 9:40受付 10:00-12:00

≪2部≫
12日 (木) 13:40受付 14:00-16:00

定員

1部▶20名様
2部▶20名様 合計40名様

参加費

無料

場所

江別市都市と農村の交流センター「えみくる
067-0056 江別市美原1445(TEL 011-384-0285)

アクセス

JR江別駅より車で5分

駐車場

敷地内に無料駐車場 約60台ほどあり
※発券機はございませんので、空いている場所に停車ください。

内容

・DJI DOCK 2 機能説明 / 業務事例紹介
・DJI FlightHub 2 システムの説明 及び フライト
・レベル3.5 飛行についての説明
・質疑応答

使用製品

DJI Dock 2
(ドローンドック Matrice 3D/3TD対応)

DJI Dock 2は、高水準のオペレーション要件を満たすように設計で、測量、点検、資産管理や安全管理において日常業務の合理化を促進します。

DJI Matrice 3D
(DJI Dock 2専用 測量用モデル)

自動マッピング&測量用に設計されています。望遠カメラ(1/2インチ CMOS、35 mm判換算162 mm相当、有効画素数12 MP)、メカニカルシャッターを備えた広角カメラ(4/3型 CMOS、35 mm判換算24 mm相当、有効画素数20 MP)を搭載し、1:500スケールの高精度マッピングタスクの要件を満たします。

DJI FlightHub 2
(クラウド型ドローンオペレーションシステム)

リアルタイムで包括的に状況を把握し、あなたの業務をサポートします。業務で得られたデータも安全なクラウド環境に保存でき、利便性と安全性を提供します。

DJI Matrice 3TD
(DJI Dock 2用 点検・調査用モデル)

安全業務や点検業務用に設計されています。搭載カメラは、Matrice 3Dと同じ望遠カメラに加え、Matrice 3Dのものとは異なる広角カメラ(1/1.32インチ CMOS、35 mm判換算24 mm相当、有効画素数48 MP)を搭載しています。可視光画像とサーマル画像の両方で描写できます。

対象

遠隔操作で現場の巡視や点検を行いたい方(現場に駆け付けなくても運用したい)
複数人で多拠点からドローンの映像監視やオペレーションをしていきたい方
定期的に飛ばして、現場のデータを得ていきたい方
災害時に飛ばすことで現況確認などに利用していきたい方
据え置き型ドローンを導入することで、業務がどんなことに役立つか知りたい方

持ち物

上履き
※外靴でのご入場が不可の施設となっております。
※共用のスリッパは常備されております。


筆記用具
※アンケートのご協力をお願いする場合がございます。

申し込み方法

専用受付ページにて必要事項をご記入の上、ご送信ください。
(下のボタンをクリックすると受付ページが開きます。)

※お申込みいただいたお客様には、自動で送付されます受付完了メールとは別に、当日のご案内メールをお送りいたします

開催日の1週間前になっても、弊社からメールが届かない場合は、誠にお手数ですが
” support@helicam.jp “までご連絡をお願いします

 チラシ

こちらでチラシ(PDF)の閲覧・ダウンロードが可能となっております。

 

主催

HELICAM株式会社

 問い合わせ先

イベント内容や製品についてご不明点などございましたら、お気軽に 以下連絡先までご連絡ください!
HELICAM株式会社(ヘリカム)
〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3-1
※8/27に店舗および事務所を移転いたします。

TEL:011-200-9785
MAIL:sales@helicam.jp

営業時間 平日 月曜日~金曜日
店舗オープン時間 13:00~19:00
電話・メール対応時間 10:00~19:00

定休日 毎週 土・日曜日
 その他GW、お盆、年末年始休暇など
※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。

この度HELICAMでは法人様にDJIの最新ドローン「DJI Matrice 350 RTK」(ディージェイアイ マトリス 350 アールティーケー) 以下M350RTKと、M350RTK搭載用の新型LiDARモジュール「DJI Zenmuse L2」(ディージェイアイ ゼンミューズ エル2)以下L2にご興味を持っていただき、デモを開催させていただきました。

ご参加いただきました皆様に感謝申し上げます。

350RTK+L2

ドローンのデモやイベントはHELICAMにお任せください!

これまでHELICAM札幌近郊のみならず、遠方のお客様もご遠慮なくお申し付けください!
ベテランスタッフが対応いたします!

HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)
※2024/8/27より移転いたしました※
新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1
TEL:011-200-9785
E-mail:support@helicam.jp

営業時間 平日 月曜日~金曜日
店舗オープン時間 13:00~19:00
電話・メール対応時間 10:00~19:00

定休日 毎週 土・日曜日
 その他GW、お盆、年末年始休暇など
※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。

この度HELICAMでは法人様に「DJI Mavic 3 Thermal」(ディージェイアイ マビック 3 サーマル)、以下M3T(エム3ティー)と、「DJI Matrice 30T」(ディージェイアイ マトリス 30 ティー)以下M30T(エム30ティー)のデモを行いました。

ドローン デモイベントはHELICAMにお任せください!

これまでHELICAM札幌近郊のみならず、遠方のお客様も承ります!
ご興味のある方や検討している方はご遠慮なくお問い合わせください!

HELICAMでは初心者の方から免許取得を目指す方まで、あらゆるドローン講習会に対応しております。
ドローンの講習会についてご興味のある方は、弊社までお気軽にお問い合わせください。

HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)
※2024/8/27より移転いたしました※
新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1
TEL:011-200-9785
E-mail:support@helicam.jp

営業時間 平日 月曜日~金曜日
店舗オープン時間 13:00~19:00
電話・メール対応時間 10:00~19:00

定休日 毎週 土・日曜日
 その他GW、お盆、年末年始休暇など
※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。

この度HELICAMでは、2024年02月28日(水)旭川にて
DJI Zenmuse L2 最新UAV LiDAR 体験会」を実施しました。

予定を大幅に上回る人数でご参加いただきました!

「DJI Zenmuse L2」(ゼンミューズ エル2) 以下L2(エル2)を購入を前向きにご検討したいというお声も多く、大変うれしく思います。

-8度という大変気温の低い中、お越しいただき誠にありがとうございました。

産業機はもちろん、ドローン導入にあたりお困りのことがございましたらお気軽にお問い合わせください。

初回導入説明や出張講習会も対応可能です!

ドローンの「初回導入説明」や運用に関するご相談にも、DJIインストラクターがお答えいたします!
また受講者が3名様以上いる場合は、個別の講習会開催も承っております。
遠方への出張も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。