PRODUCT

空撮測量を革新する次世代マッピングソリューション

Zenmuse P1は、フルサイズセンサーカメラと交換可能な単焦点レンズを3軸ジンバルスタビライザーに搭載しています。航空写真測量用に設計され、精度と効率をまったく新しいレベルに引き上げます。
Zenmuse L2は、フレームベースのLiDAR、独自開発の高精度IMUシステム、4/3型CMOS RGBマッピング カメラを一つに統合し、信頼性の高い地形データを取得できる、より高精度で高効率なDJI 飛行プラットフォームです。DJI Terraと併用すると、3Dデータ収集や高精度の後処理を実現するターンキーソリューションとなります。

Zenmuse P1の特徴

  • 並外れた効率性
    P1は、飛行中0.7秒ごとに撮影可能な低ノイズ、高感度のフルサイズセンサーを装備し、一度の飛行で3 km2 をカバーします。

    ※設定による
  • 卓越した正確性
    メカニカルシャッターと、マイクロ秒レベルでモジュール間の時間を同期する刷新されたTimeSync 2.0システムを装備し、Zenmuse P1は、リアルタイムの位置と方向を補正する技術と組み合わせて、cmレベルの精度のデータを取得できます。
  • 強固な汎用性
    24/35/50mmレンズを装備可能な3軸ジンバルカメラと、スマートオブリークキャプチャー機能によって、2D、3D、および詳細モデルを作成します。

Zenmuse L2の特徴

  • 飛行中データを可視化
    ◉最大100%の有効なポイントクラウド結果を備えたフレームライダー
    ◉検出範囲:450m(50%反射率、0 klx)/ 250 m(10%反射率、100 klx)
    ◉実効ポイントレート:240,000ポイント/秒
    ◉5つの反射ラインをサポート
    ◉ラインスキャンモードと非反復スキャンモード
  • RGBカメラ
    ◉20MP
    ◉4/3型 CMOS
    ◉メカニカルシャッター
    ◉0.7秒のシャッター間隔
  • 高精度IMUシステム
    ◉精度:0.025°(ロール/ピッチ)/0.05°(ヨー)
    ◉位置決め精度のためのビジョンセンサー
    ◉GNSS、IMU、RGBデータフュージョン
  • 点群ライブビュー
    運用中、DJI Pilot 2は、RGB、点群、点群/RGBの2画面表示の3種類の表示モードに対応します。また、LiDARモジュールとFOVの中心にある対象物の間の距離情報にアクセスでき、飛行安全性が向上します。また、反射率、高さ、距離、RGBのリアルタイム点群カラーコーディングに対応しています。
  • タスク品質レポートの 自動生成
    点群データを収集後、DJI Pilot 2アプリはタスク品質レポートを自動生成します。これにより、現場でオペレーションの結果をリアルタイムで確認できます。
  • ワンストップ後処理
    DJI Terraは、IMUとGNSSデータを融合させて点群や可視光の計算を行うほか、POSデータの計算を行うことで、再構成モデルや精度レポートを簡単に作成することができます。

統合されたLiDARソリューション

  • 高レベルの精度
    GNSSと独自開発の高精度IMUを組み合わせ、今回、垂直精度4cm、水平精度5cmという高精度のソリューションを実現しています。
  • 並外れた効率性
    電源を入れるとすぐに業務を開始でき、一度の飛行で2.5 km2 のエリアから地形データとRGBデータの両方を収集することができます。
  • 直感的な操作
    Matrice 350 RTKとDJI Terraを連携し、L2は、シンプルな操作性で手軽に運用できるターンキーソリューションを実現しています。

導入をご検討の企業・団体様はお気軽にお問い合わせください。