Warning: Undefined variable $slug_upper in /home/helicamxs/helicam.jp/public_html/wp-new/wp-content/themes/helicam-theme/index.php on line 14

平素はDJI 認定ストア札幌中央/HELICAM株式会社をご愛顧くださり誠にありがとうございます。
年末年始の営業についてご案内申し上げます。

休業期間

2023年12月29日(金)~ 2024年01月07日(日)

最終営業日

2023年12月28日(木)13時~19時
※電話・メールは12月28日(木)10時~19時まで

営業開始日

2024年01月08日(月・祝)13時~19時
※電話・メールは 1月8日(月・祝) 10時~19時まで

変則営業日

2024年01月09日(火)14時30分~19時
※電話・メールも 14時30分~19時まで

通常営業開始日

2024年01月10日(水)以降は通常通り
【店舗】月~金曜日:13時~19時営業
【電話・メール】10時~19時対応
【定休日】土曜日・日曜日

HELICAM STORE(オンラインストア)

365日24時間ご注文可能
【年内の最終発送】12月28日(木)12時までのご注文分
※12月28日(木)12時以降のご注文に関しては、2024年01月08日(月・祝)以降に順次行ってまいります。

休業期間中にいただきましたFAX・メールへのご返答は、1月8日(月・祝)以降に順次行ってまいりますので、ご返答までにお時間を頂く場合がございます。
お客様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

2024年も皆様のご期待に添えるよう、スタッフ一同、より一層サービス向上に努めてまいります。
来年も本年同様のご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

DJI CAMP(DJI CAMP スペシャリスト 認定講座)とは、DJIの日本法人であるDJI JAPAN株式会社が主催する操縦者向けの民間資格が取得できる企業向けプログラムです。

HELICAMで開催しているDJI CAMPに合格すると、「二等無人航空機操縦者技能証明」の「経験者」枠の条件である、「国土交通省 HPに掲載されている講習団体が発行する民間技能認証を保持する者」に該当します。

使用ドローンはDJI Phantom 4 Pro V2.0 + (ディージェイアイ ファントム 4 プロ ブイ2.0 プラス)以下P4P V2.0(ピー4ピーブイ2.0)です。

1日目は専用のDJI CAMPテキストを使用し、座学講習を行いました。

2日目は、筆記試験と操縦試験を行いました。

座学の様子

HELICAMではDJI CAMP毎月定期開催しております!
詳細については以下をご確認ください。

HELICAMにお任せください!

出張講習も行っております!
ドローンの「初回導入説明」や運用に関するご相談にも、DJIインストラクターがお答えします!
また受講者が3名様以上いる場合は、個別の講習会開催も承っております。
札幌市内のみならず遠方への出張も可能です。お気軽にお問い合わせください!

2023年11月 北海道で行われた雇用促進ドローン体験会にて、HELICAMスタッフが講師をさせていただきました。

DJI Matrise 350 RTK(ディージェイアイ マトリス 350 アールティーケー)以下M350RTK(エム300アールティーケー)や、DJI Zenmuse H20T(ディージェイアイ ゼンミューズ エイチ20ティー以下H20T(エイチ20ティー)をご紹介しました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

初回導入説明や出張講習会も対応可能です!

ドローンの「初回導入説明」や運用に関するご相談にも、DJIインストラクターがお答え致します!

また受講者が3名様以上いる場合は、個別の講習会開催も承っております。

遠方への出張も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

専門学校にて、定期的にHELICAMスタッフがドローンの講師をさせていただいております!

飛行制御パーツの積込みを開始しました。
その際に設計の微調整も発生し、学生さんは全員で意見を出し合い解決しています。

初回導入説明や出張講習会も対応可能です!

ドローンの「初回導入説明」や運用に関するご相談にも、DJIインストラクターがお答え致します!
また受講者が3名様以上いる場合は、個別の講習会開催も承っております。
遠方への出張も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

2023年11月 北海道で行われた北海道建設業協会 建設ICT活用セミナーにて、HELICAMスタッフが講師をさせていただきました。

DJI Matrise 350 RTK(ディージェイアイ マトリス 350 アールティーケー)以下M350RTK(エム300アールティーケー)や、DJI Zenmuse P1(ディージェイアイ ゼンミューズ ピー1)以下P1(ピー1)をご紹介しました。
またDJI Zenmuse L1からアップグレードし、2023年10月10日に発表されたばかりの産業用ドローン最新LiDARモジュールDJI Zenmuse L2(ディージェイアイ ゼンミューズ エル2)以下L2(エル2)、DJI Mavic 3 Enterprise(ディージェイアイ マビック 3 エンタープライズ)以下M3E(エム3イー)といった最新の産業用ドローンについて、レーザー測量・点検などの活用事例をご紹介させていただきました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

初回導入説明や出張講習会も対応可能です!

ドローンの「初回導入説明」や運用に関するご相談にも、DJIインストラクターがお答え致します!

また受講者が3名様以上いる場合は、個別の講習会開催も承っております。

遠方への出張も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

【キャンセル待ちの受付を開始】
現在定員である50名様に達しているためキャンセル待ちとなっております。
下記フォームよりお申込みください。
キャンセルがでましたら、キャンセル待ちのお申込み順にメールにてご連絡いたします。

キャンセル待ち 申し込み方法

方法①
専用受付ページにて必要事項をご記入の上、ご送信ください。
(下のボタンをクリックすると受付ページが開きます。)


満員御礼につき締切
たくさんのご応募ありがとうございました!
締切定員の50名様に達したため募集を停止させていただきます。

この度HELICAMでは、2024年01月29日(月)札幌市にて
「第10回 無人航空機免許制度 無料説明会」を実施いたします。

これまで江別市、岩見沢市、網走市、函館市、帯広市にて募集を行った説明会では、特に札幌市近郊では大変多くのご応募をいただき、毎度満員御礼のため再び札幌市で開催いたすることが決まりました!

新しく始まったドローンの国家資格の免許制度について、
ご興味のある方はぜひお申込みください!

先着50名様限定になります。
いつも大変多くのお申し込みをいただております。
定員になり次第、締切とさせていただきます!

皆様のご参加をお待ちしております!!

日時

2024年01月29日()13:30 ~ 15:30 ( 13:00受付開始 )

定員

先着50名様

参加費

無料

場所

札幌市生涯学習センター【ちえりあ3階、研修室5・6
住所:〒063-0051 札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10 ( TEL:011-671-2200 )

35:研修室5
36:研修室6

アクセス

🚉地下鉄をご利用の場合
地下鉄 東西線:「宮の沢駅」 ( 地下直結通路:徒歩約5分 )
下車後、地下通路(エスカレータ、動く歩道)を「ちえりあ」の表示にしたがい7~8分ほどお進みください。

🚌バスをご利用の場合
宮の沢バスターミナル」で下車後、地下通路を通り「ちえりあ」方向に5~6分ほどお進みください。

🚙をご利用の場合
札幌中心部より約25~30分

 駐車場

西友宮の沢店駐車場と共用駐車場となります。( 640台収容可能 )
【駐車料金】
1時間無料。以降、30分毎に100円
ちえりあ内駐車券認証機※1を通すと、さらに1時間無料合計2時間無料
※1 1階のメディカルプラザという図書館に1台、2階の生涯学習センター事務室に1台

内容

以下の説明 約90分
・JULCとは
・航空法の基礎
・無人航空機の登録制度
・新規に導入された制度(12/5~)
 機体認証/技能証明/運航ルール
・技能証明の詳細
・技能証明の講習詳細/流れ
補助金・助成金の解説※
その後、約15分
・質疑応答
を予定しています。

※補助金のご説明はSATO助成金センターの方にご対応いただきます。
※助成金に関して無料個別面談・訪問の申込機会も設けております。

持ち物

説明会で使用する資料は当日配布いたします。
またアンケートのご協力をお願いしておりますので、筆記用具のご持参をお願いいたします。
外靴入場が可能なため、上履きをご用意いただく必要はございません。

申し込み方法 ※満員御礼締切※

方法①
専用受付ページにて必要事項をご記入の上、ご送信ください。
(下のボタンをクリックすると受付ページが開きます。)

※お申込みいただいたお客様には、後日改めて受付完了の案内メールをお送りいたします。

 チラシ

こちらでチラシ(PDF)の閲覧・ダウンロードが可能となっております。

 

主催

HELICAM株式会社
日本無人航空機免許センター JULC 北海道中央教習所
無人航空機操縦者技能証明 登録講習機関
登録講習機関コード「T0044011」

講師

HELICAM株式会社スタッフ

 問い合わせ先

ご不明点などございましたら、お気軽に 以下連絡先までご連絡ください!
TEL:011-200-9785
MAIL:support@helicam.jp
(HELICAM株式会社 担当:阿部)