Warning: Undefined variable $slug_upper in /home/helicamxs/helicam.jp/public_html/wp-new/wp-content/themes/helicam-theme/index.php on line 14

DJI MINI 4K (ディージェイアイ ミニ4ケー)

詳細は順次、HPやHELICAM STORE にてお知らせいたします。

除雪が追い付かずご不便、ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

HELICAMが運営している、札幌市中央区盤渓にあるドローンの屋外練習場「札幌ドローンパーク」ですが、
現在、雪が大量に積もっており、除雪作業を進めておりますが、追いついていない状況です。
そのため、駐車スペースが狭くなり、現在は4~5台程度しか駐車できません。
順次、除雪を進めておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
外部コンセント、トイレにつきましては使用いただけるようです。
ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。

ご質問、ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
現地の状況につきましては (ノヴェル TEL : 011-676-8451)までご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

HELICAM株式会社へのお問い合わせ

HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)
※2024/8/27より移転いたしました※
新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1
TEL:011-200-9785
E-mail:support@helicam.jp

営業時間 平日 月曜日~金曜日
店舗オープン時間 13:00~19:00
電話・メール対応時間 10:00~19:00

定休日 毎週 土・日曜日
 その他GW、お盆、年末年始休暇など
※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。

DJIから発表された最新産業機
「DJI Matrice 4E、DJI Matrice 4T、D-RTK3」の
無料体験会を2025年2月5日(水)に実施しました。

測量や空撮、調査や点検を目的に利用を検討されているお客様に
座学と実際の飛行も交えてご説明させていただきました。

当日は30名前後のお客様にご来場いただき、感謝申し上げます。
当日は路面状況の悪い中、お越しいただきありがとうございました。

当日展示した機種はこちらです。
・DJI Matrice 4E (デージェイアイ マトリス 4 イー) 以下 M4E(エム4イー)
・DJI Matrice 4T (デージェイアイ マトリス 4 ティー) 以下 M4E(エム4ティー)
・DJI D-RTK3 (ディージェイアイ ディーアールティーケー3)
・DJI RC Plus 2 Enterprise (ディージェイアイ アールシー 2 エンタープライズ)
・DJI Matrice 350 RTK (ディージェイアイ マトリス 350 アールティーケー) 以下 M350RTK(エム350アールティーケー)
・DJI Zenmuse P1 (ディージェイアイ ゼンミューズ ピー1) 以下 P1 (ピー1)
・DJI RC Plus (ディージェイアイ アールシー プラス)

次回は「北海道帯広市」での開催を予定しております。定員30名様限定の無料体験会です。

※お申込みが完了したお客様にはsupport@helicam.jpより受付完了メールを送付いたします。

・DJI Matrice 4E (測量モデル)
・DJI Matrice 4T (点検・調査モデル))
は皆様の業務を支える小型業務用ドローンです。

DJI Matrice 4シリーズの進化ポイント

ビジョンシステムの進化

GNSS信号が弱い環境でも、ビジョンシステムに切り替え安定した飛行が可能に。

ズームカメラ

3x・7xズームカメラや広角カメラ、電子ズーム機能が搭載され、ジンバル角度も最大35°に対応。

AI検知機能

新たに画面内に映る人、車、船の検知機能が追加。
リアルタイムで128個、画像を撮影することで最大1000個の対象物の検知が可能に。
また、検知する対象物に関しては拡張性あり。

遠隔操作(DJI FlightHub 2 との連携)

DJI FlightHub 2 との連携によって、離陸・飛行・ジンバル(カメラ)操作、自動航行などが全て「遠隔」で実施できるように。
Dockシリーズと異なり自動給電などはできないため現場に誰かしらがいる必要はあるが、操縦者自身が現場へ出なくても運用が可能。

レーザー距離計

標準装備としてレーザー距離計を搭載。
2点間や面積の計測が可能で、最大1,800mまで計測できる。
機体と対象物の距離を測る従来の機能以外にも、2点間の距離の計測(直線距離・水平距離・高低差)の他に、指定した面の測定までリアルタイムで可能に。

夜景モード/スマート撮影

非常に暗い環境下であっても、あたかも昼間のような明るさで見ることが可能。
また照度がない(真っ暗闇)であってもNIR補助ライトを用いることで、同様に明るく映像を映す。
加えてリアルタイムの映像の他に、夜間で撮影した画像も自動処理を行い高品質な画像処理による撮影ができる。

使用機種とその魅力
左:DJI Matrice 4 E、右:DJI Matrice 4 T、送信機:DJI RC Plus 2 Enterprise

DJI Matrice 4E (測量モデル)

測量業務の効率化を実現します。

DJI Matrice 4T (点検・調査モデル)

赤外線カメラを搭載し、インフラ点検や調査業務をサポートします。

※1低利得モード▶解像度が落ちる代わりに検知する温度領域が広くなります。
※2 高利得モード▶権利する温度域を狭める代わりに解像度が良くなります。

D-RTK 3

ドローンでのcm単位の測位精度を実現するRTK機能をサポート

お問い合わせ

ご不明な点などございましたら、お気軽に下記までお問い合わせください!
担当スタッフが丁寧にご対応いたします。

HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)
新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1
TEL:011-200-9785
E-mail:support@helicam.jp

営業時間 平日 月曜日~金曜日
店舗オープン時間 13:00~19:00
電話・メール対応時間 10:00~19:00

定休日 毎週 土・日曜日
 その他GW、お盆、年末年始休暇など
※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。

DJIから発表された最新産業機
「DJI Matrice 4E、DJI Matrice 4T、D-RTK3」の
無料体験会を2025年1月8日(水)に江別市にて実施しました。

測量や空撮、調査や点検を目的に利用を検討されているお客様に
座学と実際の飛行も交えてご説明させていただきました。

定員30名様の募集のところ、それを上回るお客様に応募いただき、感謝申し上げます。
当日は路面状況の悪い中、お越しいただきありがとうございました。

当日展示した機種はこちらです。
・DJI Matrice 4E (デージェイアイ マトリス 4 イー) 以下 M4E(エム4イー)
・DJI Matrice 4T (デージェイアイ マトリス 4 ティー) 以下 M4E(エム4ティー)
・DJI D-RTK3 (ディージェイアイ ディーアールティーケー3)
・DJI RC Plus 2 Enterprise (ディージェイアイ アールシー 2 エンタープライズ)
・DJI Power 1000 (ディージェイアイ パワー 1000)
・DJI Matrice 350 RTK (ディージェイアイ マトリス 350 アールティーケー) 以下 M350RTK(エム350アールティーケー)
・DJI Zenmuse P1 (ディージェイアイ ゼンミューズ ピー1) 以下 P1 (ピー1)
・DJI Matrice 30 T (ディージェイアイ マトリス 30 ティー) 以下 M30T (エム30ティー)
・DJI RC Plus (ディージェイアイ アールシー プラス)

※終了※1/31は満員でしたので、2/7に第2回 M4シリーズ無料体験会を予定しております。
ご興味のある方は下記ボタンから詳細をお確かめください。

※お申込みが完了したお客様にはsupport@helicam.jpより受付完了メールを送付いたします。

・DJI Matrice 4E (測量モデル)
・DJI Matrice 4T (点検・調査モデル))
は皆様の業務を支える小型業務用ドローンです。

DJI Matrice 4シリーズの進化ポイント

ビジョンシステムの進化

GNSS信号が弱い環境でも、ビジョンシステムに切り替え安定した飛行が可能に。

ズームカメラ

3x・7xズームカメラや広角カメラ、電子ズーム機能が搭載され、ジンバル角度も最大35°に対応。

AI検知機能

新たに画面内に映る人、車、船の検知機能が追加。
リアルタイムで128個、画像を撮影することで最大1000個の対象物の検知が可能に。
また、検知する対象物に関しては拡張性あり。

遠隔操作(DJI FlightHub 2 との連携)

DJI FlightHub 2 との連携によって、離陸・飛行・ジンバル(カメラ)操作、自動航行などが全て「遠隔」で実施できるように。
Dockシリーズと異なり自動給電などはできないため現場に誰かしらがいる必要はあるが、操縦者自身が現場へ出なくても運用が可能。

レーザー距離計

標準装備としてレーザー距離計を搭載。
2点間や面積の計測が可能で、最大1,800mまで計測できる。
機体と対象物の距離を測る従来の機能以外にも、2点間の距離の計測(直線距離・水平距離・高低差)の他に、指定した面の測定までリアルタイムで可能に。

夜景モード/スマート撮影

非常に暗い環境下であっても、あたかも昼間のような明るさで見ることが可能。
また照度がない(真っ暗闇)であってもNIR補助ライトを用いることで、同様に明るく映像を映す。
加えてリアルタイムの映像の他に、夜間で撮影した画像も自動処理を行い高品質な画像処理による撮影ができる。

使用機種とその魅力
左:DJI Matrice 4 E、右:DJI Matrice 4 T、送信機:DJI RC Plus 2 Enterprise

DJI Matrice 4E (測量モデル)

測量業務の効率化を実現します。

DJI Matrice 4T (点検・調査モデル)

赤外線カメラを搭載し、インフラ点検や調査業務をサポートします。

※1低利得モード▶解像度が落ちる代わりに検知する温度領域が広くなります。
※2 高利得モード▶権利する温度域を狭める代わりに解像度が良くなります。

D-RTK 3

ドローンでのcm単位の測位精度を実現するRTK機能をサポート

お問い合わせ

ご不明な点などございましたら、お気軽に下記までお問い合わせください!
担当スタッフが丁寧にご対応いたします。

HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)
新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1
TEL:011-200-9785
E-mail:support@helicam.jp

営業時間 平日 月曜日~金曜日
店舗オープン時間 13:00~19:00
電話・メール対応時間 10:00~19:00

定休日 毎週 土・日曜日
 その他GW、お盆、年末年始休暇など
※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。

前日に引き続き、昨日の基礎トレーニングからステップアップし、「個別講習会 ドローン安全基礎 応用トレーニング」を実施しました。

高速飛行や斜め飛行、目視外飛行などより実践的なドローン飛行訓練を1日行いました。

ドローンを業務で使用することを予定されているお客様や、研修や教育の一環としてドローン講習を検討されている企業や団体の皆様にも、このプログラムをご活用いただけます。
特に、業務効率の向上や新しいビジネスの可能性を模索している方々にとって、基本から応用までを網羅したこの講習は大変有益です。

ご興味のある方はぜひお問い合わせください!

HELICAMにお任せください!

ドローンに関するお問い合わせもご遠慮なくご連絡ください!
ドローンの「初回導入説明」や運用に関するご相談にも、DJIインストラクターがお答えします!

また受講者が3名様以上いる場合は、江別市で行っている定期開催の講習会ではなく、法人様専用の個別の講習会開催も承っております。
無料お見積りもメールにて送付が可能です。

ご不明点、ご要望などございましたらお気軽にお問い合わせください!

定期開催 ドローン安全基礎 基礎トレーニングの詳細・お申込みはこちら
 
定期開催 ドローン安全基礎 応用トレーニングの詳細・お申込みはこちら
 

HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)
※2024/8/27より移転いたしました※
新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1
TEL:011-200-9785
E-mail:support@helicam.jp

営業時間 平日 月曜日~金曜日
店舗オープン時間 13:00~19:00
電話・メール対応時間 10:00~19:00

定休日 毎週 土・日曜日
 その他GW、お盆、年末年始休暇など
※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。

毎月、江別市で定期開催で募集している何方様でもご参加いただける「ドローン安全基礎 基礎トレーニング」ではなく
法人様のご依頼で、会場も含めて個別に対応させていただく「個別講習会 ドローン安全基礎 基礎トレーニング」を行いました。

午前中は座学でドローンや操縦に関する基礎的な知識をご説明させていただき、午後からは屋内体育館で実際に操縦者として飛行トレーニングを行っていただきました。

座学の様子
座学の様子

HELICAMにお任せください!

ドローンに関するお問い合わせもご遠慮なくご連絡ください!
ドローンの「初回導入説明」や運用に関するご相談にも、DJIインストラクターがお答えします!

また受講者が3名様以上いる場合は、江別市で行っている定期開催の講習会ではなく、法人様専用の個別の講習会開催も承っております。
無料お見積りもメールにて送付が可能です。

ご不明点、ご要望などございましたらお気軽にお問い合わせください!

定期開催 ドローン安全基礎 基礎トレーニングの詳細・お申込みはこちら
 
定期開催 ドローン安全基礎 応用トレーニングの詳細・お申込みはこちら
 

HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)
※2024/8/27より移転いたしました※
新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1
TEL:011-200-9785
E-mail:support@helicam.jp

営業時間 平日 月曜日~金曜日
店舗オープン時間 13:00~19:00
電話・メール対応時間 10:00~19:00

定休日 毎週 土・日曜日
 その他GW、お盆、年末年始休暇など
※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。