Warning: Undefined variable $slug_upper in /home/helicamxs/helicam.jp/public_html/wp-new/wp-content/themes/helicam-theme/index.php on line 14

【内容】

これからドローンを始める初心者向けの講習会として、フライト講習を中心とした「ドローン安全基礎講習 応用トレーニング」を開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
これからドローンを業務で使用される場合の研修や教育等にもご利用いただけます。

【受講証明書の発行】

氏名・受講日記載の「ドローン安全基礎講習 応用トレーニングの受講証明証」を発行致します。 
講習会終了後、郵送にてお届けいたします。(基本トレーニングを同時にお申し込みの場合はまとめて郵送する場合がございます)

【日時】

2023年6月12日(月)
9:30~16:30(9:20までにご来場下さい)

◆催行人数に満たない場合は、開催中止となる可能性がございます。

【会場】

江別市都市と農村の交流センター「えみくる」
江別市美原1445 TEL :011-384-0285

・札幌市中心部より車でおよそ35分(21.9km)
・無料駐車場あり
・最寄り駅:江別駅(駅から2.8km)

◆日程・会場は変更となる場合がございます。

【持ち物】

【感染症対策について】

体調のすぐれない方は、恐れ入りますがご参加を見合わせていただきたく存じます。後日開催の講習会への振替も可能です。
会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。

安全に開催をするためご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

【タイムテーブル】

全体講師・進行 HELICAM株式会社

9:30~12:00 フライトトレーニング
12:00~13:00 昼食
13:00~16:30 フライトトレーニング

【カリキュラム フライトトレーニング】

  1. セッティング
  2. 舵打ち、ホバリング
  3. 奥行き、距離チェック(各方向、GPS、ATTI)
  4. 高度チェック(GPS)
  5. 低速飛行(各方向、GPS、ATTI)
  6. ブレーキング、当て舵(各方向、GPS、ATTI)
  7. 高速飛行(各方向、GPS、ATTI)
  8. 斜め飛行(各方向、GPS、ATTI)
  9. 3D飛行(各方向、GPS、ATTI)
  10. 連続ターン(各方向、GPS、ATTI)
  11. 目視外飛行

※(ATTI:GPSやビジョンセンサーなどの機体を安定して飛行させる各種のセンサーに頼らずにドローンを飛行させるモード)

※各自機体、バッテリーの管理は自己責任でお願いいたします。
 自身の怪我や相手に怪我をさせないように細心の注意を払って飛行してください。
 講習中の機体の墜落・故障は一切責任を負いません。
 天候により進捗が遅れる場合がございます。

【料金】

一般: 49,500円 (税込)   北海道ドローン協会会員: 44,000円 (税込)

【申し込み】

北海道ドローン協会(Digital北海道研究会)へお問い合わせいただくか、【HELICAM STORE】よりお申込みいただけます。

HELICAM STORE(オフィシャルオンラインストア)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: HELICAM_STORE-1.jpg

【CPDSについて】

当講習会はCPDS認定学習プログラムとなります。(お申し込みが催行人数に達した後にプログラム申請を行います。)

A分類:240 専門3(建築関係の構造など)
B分類:16 建築
形態コード:101-1 講習会、研修、技術指導、技術委員会、現場見学会、社内研修受講者・講師
ユニット数:6

【内容】

これからドローンを始める初心者向けの講習会として、座学とワークショップ、フライト講習も合わせた「ドローン安全基礎講習 基本トレーニング」を開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

初めてドローンの操作をされる場合の設定・操縦方法や業務にあたっての法令など、初心者の方を対象にした講習会です。 これからドローンを業務で使用される場合の研修や教育等にも最適な内容です。

【受講証明書の発行】

氏名・受講日記載の「ドローン安全基礎講習 基本トレーニングの受講証明証」を発行致します。
講習会終了後、郵送にてお届けいたします。(応用トレーニングを同時にお申し込みの場合はまとめて郵送する場合がございます)

【日時】

2023年6月5日(月)
9:30~16:00(9:20までにご来場下さい)

◆催行人数に満たない場合は、開催中止となる可能性がございます。

【会場】

江別市都市と農村の交流センター「えみくる」
江別市美原1445 TEL :011-384-0285

・札幌市中心部より車でおよそ35分(21.9km)
・無料駐車場あり
・最寄り駅:江別駅(駅から2.8km)

◆日程・会場は変更となる場合がございます。

【持ち物】

【感染症対策について】

体調のすぐれない方は、恐れ入りますがご参加を見合わせていただきたく存じます。後日開催の講習会への振替も可能です。
会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。

安全に開催をするためご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

【タイムテーブル】

全体講師・進行 HELICAM株式会社

9:30~10:20 基礎講習
・操縦者心構え、安全基準
・緊急時の対応、マルチコプターの仕組み
・禁止事項、関連法律
・飛行計画、飛行手順、日常点検項目

10:20~10:30 休憩

10:30~12:00 ワークショップ Phantom 4 Pro V2.0
・開封~起動、セットアップ
・各種画面説明、設定項目の解説
・飛行前点検/飛行前確認

12:00~13:00 昼食

13:00~16:00 フライト講習
・デモフライト
・操縦トレーニング
・質疑応答

【料金】

一般:49,500円 (税込)   北海道ドローン協会会員:44,000円 (税込)

【申し込み】

北海道ドローン協会(Digital北海道研究会)へお問い合わせいただくか、【HELICAM STORE】よりお申込みいただけます。

HELICAM STORE(オフィシャルオンラインストア)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: HELICAM_STORE-1.jpg

【CPDSについて】

当講習会はCPDS認定学習プログラムとなります。(お申し込みが催行人数に達した後にプログラム申請を行います。)

A分類:240 専門3(建築関係の構造など)
B分類:16 建築
形態コード:101-1 講習会、研修、技術指導、技術委員会、現場見学会、社内研修受講者・講師
ユニット数:6

4月24日(月)にHELICAMは「日本無人航空機免許センター JULC北海道中央教習所」として、無人航空機を飛行させるのに必要な技能(知識及び能力)を有することを証明する無人航空機操縦者技能証明制度の講習を開催しました。

DJI Phantom 4 Pro V2.0 + (ディージェイアイ ファントム 4 プロ ブイ2.0 プラス)
DJI Phantom 4 Pro V2.0 +
(ディージェイアイ ファントム 4 プロ ブイ2.0 プラス)
DJI Phantom 4 Pro V2.0 +
(ディージェイアイ ファントム 4 プロ ブイ2.0 プラス)

今後もHELICAMでは、免許講習会を実施します!
開催日程や定員数、金額などの詳細は、HP等でご案内いたしておりますので、以下リンク先よりご覧くださいませ。

またHELICAMでは5月19日(金)に新しく始まるドローンの免許制度について、ご興味のある方を対象に、先着30名様限定「第3回 無人航空機免許制度 無料説明会」を開催します。
内容としては、航空法概要、ドローン免許制度、教習内容・取得方法に関してご説明させていただき、最後には皆様からの質疑応答にご回答させていただく予定です!
免許制度に関するご質問であれば、どのようなことでもご質問ください。
定員になり次第、締め切らせていただきます。早めのお申込みをお待ちしております!
詳細は下記リンク先よりご覧くださいませ。

ドローン講習会はHELICAMにお任せください!

HELICAMでは初心者の方から免許取得を目指す方まで、あらゆるドローン講習会に対応しております。
ドローンの講習会についてご興味のある方は、弊社までお気軽にお問い合わせください。

先日HELICAMスタッフが、建設会社様へDJI MATRICE 300 RTK(ディージェイアイ マトリス 300 アールティーケー)による写真測量及び、レーザー計測の現場サポートにお伺いしました。
3次元データを活用し、現場作業の効率化として導入いただいているDJI MATRICE 300 RTK(ディージェイアイ マトリス 300 アールティーケー)をより効果的に使用するためのアドバイス等をさせていただきました。

HELICAMにお任せください!

HELICAMでは導入サポートも、お客様のニーズに合わせご提供しております。
初回導入説明や出張講習会も対応可能です!
ドローンの「初回導入説明」や運用に関するご相談にも、DJIインストラクターがお答え致します!
また受講者が3名様以上いる場合は、個別の講習会開催も承っております。
遠方への出張も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

2023年4月25日(火)、DJI(ディージェイアイ)より新しいアイテム
DJI Goggles 2(ディージェイアイ ゴーグルス 2)
が発表となりました!

DJI Goggles 2 Motion コンボ (ディージェイアイ ゴーグルス 2 モーション コンボ)

「DJI Goggles 2」(ディージェイアイ ゴーグルス 2) 主な特徴

  • 臨場感たっぷり、新感覚の飛行体験を実現するデュアルHDマイクロOLED画面を搭載
  • 最大100Hzのフレームレートで、まるで実際に空中で操縦しているようなリアルタイム操作が可能
  • 飛行中のライブ映像を、クリアかつ安定した状態で超低遅延伝送する、DJI O3+映像伝送
  • 優れた携帯性と快適な装着感
  • DJI製のモーションコントローラーと併用することで実現する直感的な飛行操作
  • 290gの軽量設計&優れた遮光性能、通気性
  • +2.0〜-8.0の視度調整ができ、眼鏡なしでも自分に合った視度で映像を楽しむことが可能
  • 映像伝達の遅延は、わずか30 ms
  • 2.4GHzと5.8GHzの周波数帯を自動で切り替えるため、安定した信号受信を維持
  • 新搭載のSyncSmoothテクノロジーにより、高速飛行での空撮に適した滑らかで淀みない映像伝送を実現
  • 内蔵パワーアンプと3.5 mmオーディオポートを搭載し、映像と同期した音声出力により、没入感あふれる視聴体験を提供

詳しくはDJI商品ページをご覧ください。

DJI Goggles 2 (ディージェイアイ ゴーグルス 2)
DJI Goggles 2 (ディージェイアイ ゴーグルス 2)
DJI Goggles 2 Motion コンボ
(ディージェイアイ ゴーグルス 2 モーション コンボ)
DJI Goggles 2 Motion コンボ
(ディージェイアイ ゴーグルス 2 モーション コンボ)

予約受付中です!

DJI Goggles 2 (ディージェイアイ ゴーグルス 2)
DJI Goggles 2 Motion コンボ(ディージェイアイ ゴーグルス 2 モーション コンボ)
5/9(火)発売予定です。

ご予約は「DJI認定ストア札幌中央」の店頭、および「HELICAM STORE(オンラインストア)」にて承っております。
ご予約順に手配させていただきますので、是非お早めにご予約ください。

DJI認定ストア札幌中央 / HELICAM株式会社(ヘリカム)
〒060-0005 北海道札幌市中央区中央区北5条西13丁目1-116 YN北5条ビル1-2F
tel:011-200-9785
mail:sales@helicam.jp

営業時間:13:00~19:00(電話・メールは 10:00~19:00)
定休日:土・日曜日

HELICAM STORE(オフィシャルオンラインストア)

2023年4月25日(火)、DJI(ディージェイアイ)より新しいドローン
DJI Mavic 3 Pro(ディージェイアイ マビック 3 プロ)
DJI Mavic 3 Pro Cine(ディージェイアイ マビック 3 プロ シネ )
が発表となりました!

DJIドローンが持つ全てのインテリジェント機能に対応し、初心者からプロまで簡単にドローン空撮ができるDJI Mavic 3 Pro」(ディージェイアイ マビック 3 プロ)。
こちらは3種類のセンサーと焦点距離(24mm/70mm/166mm)に対応したレンズからなる3眼カメラシステムを搭載。
高い性能のHasselbladカメラと2種類の望遠カメラから構成され、人間の目で知覚した色合いを正確に再現でき、面倒な後編集や複雑なカラープリセットを使用せずに、印象的な映像を撮影できます。
また10-bit D-Log Mカラーモードに新たに対応し、最大10億色もの色を記録できます。また、カラーグレーディングがしやすくなり、効率的なポストプロダクション工程が可能になります。
望遠カメラもさらに進化し、光学7倍ズームでの4K60fps動画撮影や12MP写真撮影が可能。
DJI O3+伝送システムにより、安定してクリアなカメラビューを確認することができ、1080p/60fps HDライブ映像を高いフレームレートで、最大15km先から伝送できる(日本国内は8km)。
そして最大43分の飛行時間を実現し、バッテリー残量に気を取られることなく、安心してさらに遠くまで飛行できます。
さらに搭載された8つの広角ビジョンセンサーは、高性能の視覚情報計算エンジンとシームレスに連携し、全方向の障害物を正確に検知し、障害物を避けた安全な飛行ルートを計画します。
DJI O3+映像伝送システムは最大15 kmの伝送距離を実現。安定した信号での映像伝送が可能なため、カメラビューが途切れるようなことはありません。

「DJI Mavic 3 Pro」(ディージェイアイ マビック 3 プロ) 主な特徴

  • 全てのインテリジェント機能に対応
  • ウェイポイント飛行
  • クルーズ制御
  • Apple ProRes(3眼カメラ共に対応)
  • 進化したデュアル望遠カメラ
  • 全方向障害物検知
  • 最大飛行時間43分
  • 最大15km HD動画伝送
  • 4/3型CMOS Hasselbladカメラ

詳しくはDJI商品ページをご覧ください。

DJI Mavic 3 Pro Fly More Combo(DJI RC付属)
(ディージェイアイ マビック 3 プロ フライ モア コンボ)
(ディージェイアイ アールシー付属)
DJI Mavic 3 Pro Fly More Combo(DJI RC付属)
(ディージェイアイ マビック 3 プロ フライ モア コンボ)
(ディージェイアイ アールシー付属)

DJI Mavic 3 Pro Cine(ディージェイアイ マビック 3 プロ シネ)は、プロクリエイター向けに、幅広い撮影オプションを提供します。
3種類のカメラは、全てApple ProRes 422 HQ/Apple ProRes 422/Apple ProRes 422 LTでの撮影に対応しています。
また、1TB SSDが内蔵され、10Gbps 高速データ転送ケーブルが同梱されているので、よりプロフェッショナルな映像制作が可能になります。

DJI Mavic 3 Pro Cine Premium Combo
(ディージェイアイ マビック 3 プロ シネ プレミアム コンボ)
DJI Mavic 3 Pro Cine Premium Combo
(ディージェイアイ マビック 3 プロ シネ プレミアム コンボ)

予約受付中です!

DJI Mavic 3 Pro(ディージェイアイ マビック 3 プロ)
DJI Mavic 3 Pro Cine(ディージェイアイ マビック 3 プロ シネ )
5/9(火)発売予定です。

ご予約は「DJI認定ストア札幌中央」の店頭、および「HELICAM STORE(オンラインストア)」にて承っております。
ご予約順に手配させていただきますので、是非お早めにご予約ください。

DJI認定ストア札幌中央 / HELICAM株式会社(ヘリカム)
〒060-0005 北海道札幌市中央区中央区北5条西13丁目1-116 YN北5条ビル1-2F
tel:011-200-9785
mail:sales@helicam.jp

営業時間:13:00~19:00(電話・メールは 10:00~19:00)
定休日:土・日曜日

HELICAM STORE(オフィシャルオンラインストア)