Warning: Undefined variable $slug_upper in /home/helicamxs/helicam.jp/public_html/wp-new/wp-content/themes/helicam-theme/index.php on line 14

本日(5/29)より「DJI スタートVlogキャンペーン」がスタートいたしました!!!
Vlog(動画ブログ)作成にピッタリのDJIの製品がお得に購入できるチャンスとなっております。

キャンペーン製品は「DJI認定ストア札幌中央」の店頭、またはオンラインストア「HELICAM STORE」でご購入いただけます!

開催期間・対象製品などキャンペーンの詳細は、下記をご覧ください。



“スタートVlogキャンペーン” について

【開催期間】 5/29 ~ 6/25


【対象商品(すべて税込価格)】

・Mavic 2 Pro 197,560円182,600円

・Mavic 2 Zoom 165,000円149,600円

・Ronin-S 94,490円68,970円

・Ronin-S Essentials Kit 66,000円52,690円

・Ronin-SC 52,250円39,710円

・Ronin-SC Pro Combo 63,250円50,710円

・Osmo Pocket 45,650円36,960円

・Osmo Action  45,650円31,240円

DJI認定ストア札幌中央 (HELICAM)
〒060-0005 北海道札幌市中央区中央区北5条西13丁目1-116 YN北5条ビル1-2F
tel:011-200-9785
mail:sales@helicam.jp

HELICAM STORE(オフィシャルオンラインストア)

HELICAM(DJI認定ストア札幌中央)にM300RTKの展示機が入荷しました。

ご興味のある方は是非HELICAMのショールームへお越しいただきご覧ください。

Take Off M300 RTK from @helicam on Vimeo.

5/21に発売されたばかりのDJI 最新ドローン「Mavic Air 2」を、弊社スタッフが徹底解剖したレビュー動画を作成いたしました!

気になる性能などがわかりやすくなっておりますので、商品購入の参考にしていただければ幸いです。

Mavic Air 2は「DJI認定ストア札幌中央」またはオンラインストア「HELICAM STORE」でお求めいただけます。

【HELICAM STORE|Mavic Air 2】

新商品の為すぐに在庫が無くなってしまう可能性もございますので、気になる方はお早めにお求めください!

製品に関するご質問等は、下記までお問い合わせください。
sales@helicam.jp
011-200-9785

DJIの最新ドローン「Mavic Air 2」が、いよいよ5/21に発売開始となりました!

弊社にも「Mavic Air 2」「Mavic Air 2 Fly More コンボ」が共に入荷し、現在すぐにお渡し可能です!
バッテリーやプロペラガードなどのアクセサリー類も入荷しております。

「DJI認定ストア札幌中央」の店舗ではデモ機もございますので、実機を実際に見ていただくことができます。
またオンラインストア「HELICAM STORE」でご注文いただければ、stay homeで商品を手にすることができます。

【HELICAM STORE|Mavic Air 2】

新商品の為すぐに在庫が無くなってしまう可能性もございますので、気になる方はお早めにお求めください!

製品に関するご質問等は、下記までお問い合わせください。
sales@helicam.jp
011-200-9785

D-RTK 2モバイルステーションに関して

【重要】D-RTK 2モバイルステーションの ファームウェア更新のお知らせです。
 
 D-RTK 2モバイルステーションの新しいファームウェアがリリースされました。
 
 日付: 2020.05.14
 ファームウェア: v03.00.0013
 
 更新内容:
●Matrice 300 RTKに対応するために、動作モード5(ブロードキャストモード)を追加しました。*
●-RTK 2モバイルステーションとMatrice用D-RTK 2モバイルステーションが統合されたオリジナルの動作モードは、
 T20・T16・MG-1P RTK・Phantom 4 RTK・P4 Multispectral・Matrice 210 RTK V2等の機体の全モデルに対応します。
 Matrice 210 RTK V2で使用する場合は、動作モード4を選択する必要があります。**
●動作モードボタンを長押ししてモード切替状態にした後、動作モードボタンを1回押す度に動作モードが切り替わります。**
 
Matrice 300 RTK機体ファームウェアは、v01.00.0108以降である必要があります。
詳細については、D-RTK 2モバイルステーションのユーザーガイドを参照してください。

D-RTK2動作モード

DJI CAMPとは

DJI CAMPについて

DJI CAMPとは、DJIの日本法人であるDJI JAPAN株式会社が主催する操縦者向けの民間資格が取得できる企業向けプログラムです。

DJIのマルチコプターを、正しくより安全に使用できる操縦者を認定する企業向けプログラムであるDJI CAMPは、DJIのマルチコプターの正しい知識正しい操縦方法、そして飛行モラルを習得しているかを評価しています。

DJI スペシャリスト

10時間以上の飛行操縦経験がある操縦者で、DJI製品のユーザーマニュアルを事前に熟読し、実際のマルチコプター飛行業務に従事できる技能のある操縦者であることを証明できます。

DJI スペシャリスト」に合格された方は国土交通省の無人航空機に係る飛行許可申請を行う際には操縦者の技能及び知識に関する確認を簡略化することができます。

DJI インストラクターが、ドローンの必要知識と操縦技能の講義、「DJI スペシャリスト」技能認定試験を合わせたDJICAMPを札幌市で行います。国土交通省航空局「無人航空機等の操縦者に対する技能証明を実施する講習団体」として登録された団体の主催です。ドローンを業務で使用するという方や特に第三者の技能証明を必要とする方は参加ご検討ください

DJI CAMP 日程

2020年6月22(月)・23日(火) 2日間
・1日目 9時半~17時 座学講習 練習時間あり
・2日目 9時半~17時 筆記試験、操縦試験

◆新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止のため、会場都合により急遽開催中止となる場合がございます。

会場

江別市都市と農村の交流センター「えみくる
067-0056 江別市美原1445(TEL 011-384-0285)

 ・札幌市中心部より車でおよそ35分(21.9km)
 ・無料駐車場あり
 ・最寄り駅:江別駅(駅から2.8km)

 

受験の前提条件

10時間以上の飛行経験と実際の業務経験
※法人様に加えて、一般の方も受講、受験、資格取得可能

・個人及び法人の方
・ドローン操縦経験10時間以上
・DJIユーザー

※受験前に、機密保持契約に同意していただく必要がございます。
※機密保持契約に同意できない方は受験ができませんので、ご注意ください。

参加費用

・受講・試験料   66,000円(税込)
・テキスト代     3,300円(税込)

※DJIスペシャリスト試験に合格した際は、認定証発行手数料として別途 16,500円(税込)が必要です。
※合否は約3~4週間後にメールで結果をお知らせします。試験不合格の方は次回開催時に再試験(再試験費用別途)を行います。
※テキストのみを先にご購入の場合、送料540円(税込)が必要となります。

当日の持ち物

 

講義内容

1.操縦者の行動規範
2.安全基準
3.マルチコプターの概論
4.禁止事項
5.気象について
6.電波について
7.飛行について
8.操縦技量チェック
9.DJI製品について
10.法律

技能試験内容 (屋内)

1.機体コンディションチェック : プロペラ、モーター等確認している

2.離陸(P) : 周囲の安全を確保し、確認してから離陸している

3.ホバリング(A)1分間 : 精度±50cm(優)、精度±1 m(良)

4.右or左のホバリング(A) 1分間 : 精度±50cm(優)、精度±1 m(良)

5.対面ホバリング(A) 1分間 : 精度±50cm(優)、精度±1 m(良)

6.前進して決められた地点まで飛ぶ(A)

7.対面で離陸地点に戻ってくる(A)

8.8の字旋回(P)

9.ノーズインサークル(P)

10.着陸(A)

※(P):GPSもしくはビジョンポジショニング使用可
(A):GPSオフで飛行

※合否は約4~8週間後にメールで結果をお知らせします。試験不合格の方は次回開催時に再試験(再試験費用別途)を行います。

認定試験概要

筆記テストと実技テストの2試験に同時に合格するとDJIスペシャリストに認定されます。

・筆記テスト(最大30問)
 選択方式がほとんどですが、レポート形式の問題も多少出題されます。
・実技テスト(技能試験内容については上記該当箇所をご参照下さい)

試験時間:60分
出題範囲: DJI CAMPテキストをベースにした座学内容から出題

主催

主催:HELICAM株式会社(インストラクター 丸山宗臣)

申込方法

Digital北海道研究会にお問い合わせいただくか、 【HELICAM STORE】よりお申込みください。