ドローン専用飛行場「ノヴェルドローンマウンテンパーク」 では、
現在新規会員様を募集しております。
メンバー登録料(施設利用料すべて含む)
入会金 5,400円 →入会金無料キャンペーンにつき0円!
年会費 19,440円(~2020.03.31)
上記年会費のみで期間内は施設のご利用がいただけます。
※2018年11月より利用方法が変わりました。
【入会申し込み方法】
・DJIストア札幌で店頭申込。
・HELICAMストアショッピングサイトより申込。
※HELICAMストア商品ページ
・申込用紙(PDFファイル)をダウンロードの上、FAX。
FAX番号:011-351-5213
メンバー登録料
入会金 5,400円 →入会金無料キャンペーンにつき0円!
年会費 19,440円(~2020.03.31)
※法人様の場合、おひとり様ずつメンバー登録が必要です。
名称 | ノヴェル ドローンマウンテンパーク |
場所 | 北海道札幌市中央区盤渓455‐1ノヴェルマウンテンパーク |
営業 | 月曜定休日、火‐日曜 9時‐17時 イベント等により貸切の場合あり |
設備 | 飛行エリア(A)
飛行エリア(B) トイレ 充電スペース 休憩所 駐車場 |
会費 | メンバー:入会金 5,400円→0円 (入会金無料キャンペーン:~2019.3.31) 年会費:19440円 |
各種料金 | 貸切: 2,160円/1時間 ※ 貸切利用の申込みは、利用当日から起算して 3営業日前(土曜、日曜、祝日は含まず)までに行って下さい。商用: 10,800円/3時間 |
<ご利用手続きの流れ>
・当日現地にてメンバーズカードを受付に持参してください。
・利用中はメンバーズカードを所定の位置に掲示してください。
※一般利用時に予約は必要ありません。
※貸切予約やイベント開催中はご利用できない場合がございます。
入会申込
入会時に入会金及び年会費のお支払いが必要になります。
お手続き完了後、メンバーズカードを発行いたします。
・入会金と年会費は先払いをお願いしております。
・支払い後のキャンセルはできませんので、ご了承ください。
・年会費の有効期限は、2020 年3月31日です。
・次年度更新は年会費の支払いを持って有効となります。
・札幌ドローンパーク入会申込にあたり、別紙「札幌ドローンパーク利用規約」に同意したものとみなします。
・飛行場利用にあたり、ドローン賠償保険への加入は必須となっております。
・墜落事故や盗難・紛失などの損害や事故について施設側は一切の責任を持ちません。
場所
〒064-0945 北海道札幌市中央区盤渓 455-1
ノヴェル ドローンマウンテンパーク札幌
(旧コバワールドスキー場)
連絡先
HELICAM株式会社
TEL ; 011-200-9785
現地受付 NOVEL ( ノヴェル )
TEL ; 011-676-8451
月曜定休、火~日曜 9 時~ 17 時
設備
駐車場、トイレ、自動販売機、無料休憩所、
充電スペース ( 無料 )、充電器
※イベント等により貸切の場合あり。
利用時間 料金 人数
【内容】
初めてドローンの操作をされる場合の設定・操縦方法や業務にあたっての法令など、初心者の方を対象にした講習会です。
これからドローンを業務で使用される場合の研修や教育等にも最適な内容です。
【受講証明書の発行】
・
基礎講習会後、受講者氏名と受講日および受講内容を記載した 受講証明書(A4サイズの書式)を後日郵送致します。
【日時】
2018年2月1日(金)
9:30~17:00(9:20までにご来場下さい)
【会場】
当別町「白樺コミュニティーセンター」
061-0233 石狩郡当別町白樺町2792番地1
・札幌市中心部より車でおよそ50分(28km)
・無料駐車場あり
・最寄り駅:JR石狩当別駅(駅から400m)
【持ち物】
- 筆記用具
- 講習の機体:原則受講者側でご用意下さい。
(HELLICAM株式会社よりPhantom3,4を貸出し可能ですのでお申込み時にご連絡下さい。)
(原則受講者側でご用意下さい。無料で貸出いたしますが、レンタル希望者多数の場合は複数人で1台を共用になる場合がございます。) - 昼食・昼食費(昼食は各自)
【タイムテーブル】
全体講師・進行 HELICAM株式会社
9:30~10:20 基礎講習
・操縦者心構え、安全基準
・緊急時の対応、マルチコプターの仕組み
・禁止事項、関連法律
・飛行計画、飛行手順、日常点検項目
10:20~10:30 休憩
10:30~12:00 ワークショップPhantom3,4(Inspireも可)
・開封~起動、セットアップ
・各種画面説明、設定項目の解説
・シミュレーターを使用した模擬操縦
12:00~13:30 昼食
13:30~16:00 フライト講習
・デモフライト
・操縦トレーニング
・記念撮影
16:00~17:00 質疑応答
【料金】
一般 48,600円 北海道ドローン協会会員 43,200円
【申し込み】
Digital北海道研究会にお問い合わせいただくか、
HELICAM STOREイベント講習会の商品ページ
より申し込みいただけます
【内容】
初めてドローンの操作をされる場合の設定・操縦方法や業務にあたっての法令など、初心者の方を対象にした講習会です。
これからドローンを業務で使用される場合の研修や教育等にも最適な内容です。
【ドローン基礎講習会 受講特典】
講習終了後、氏名・修了番号・終了日記載のドローン基礎講習会の受講修了証を発行致します。
DJI PHANTOM/INSPIRE 安全基礎講習
パイロットトレーニングLV.1/無人航空機基礎LV.1
上記の無人航空機の講習過程の修了を証明致します。
後日郵送にて発送致します。
【日時】
2018年2月1日(金)
9:30~17:00(9:20までにご来場下さい)
【会場】
当別町「白樺コミュニティーセンター」
061-0233 石狩郡当別町白樺町2792番地1
・札幌市中心部より車でおよそ50分(28km)
・無料駐車場あり
・最寄り駅:JR石狩当別駅(駅から400m)
【持ち物】
- 筆記用具
- 講習の機体:原則受講者側でご用意下さい。
(HELLICAM株式会社よりPhantom3,4を貸出し可能ですのでお申込み時にご連絡下さい。)
(原則受講者側でご用意下さい。無料で貸出いたしますが、レンタル希望者多数の場合は複数人で1台を共用になる場合がございます。) - 昼食・昼食費(昼食は各自)
【タイムテーブル】
全体講師・進行 HELICAM株式会社
9:30~10:20 基礎講習
・操縦者心構え、安全基準
・緊急時の対応、マルチコプターの仕組み
・禁止事項、関連法律
・飛行計画、飛行手順、日常点検項目
10:20~10:30 休憩
10:30~12:00 ワークショップPhantom3,4(Inspireも可)
・開封~起動、セットアップ
・各種画面説明、設定項目の解説
・シミュレーターを使用した模擬操縦
12:00~13:30 昼食
13:30~16:00 フライト講習
・デモフライト
・操縦トレーニング
・記念撮影
16:00~17:00 質疑応答
【料金】
一般 48,600円 北海道ドローン協会会員 43,200円
【申し込み】
Digital北海道研究会にお問い合わせいただくか、
HELICAM STOREイベント講習会の商品ページ
より申し込みいただけます
【内容】
初めてドローンの操作をされる場合の設定・操縦方法や業務にあたっての法令など、初心者の方を対象にした講習会です。
これからドローンを業務で使用される場合の研修や教育等にも最適な内容です。
【ドローン基礎講習会 受講特典】
講習終了後、氏名・修了番号・終了日記載のドローン基礎講習会の受講修了証を発行致します。
DJI PHANTOM/INSPIRE 安全基礎講習
パイロットトレーニングLV.1/無人航空機基礎LV.1
上記の無人航空機の講習過程の修了を証明致します。
後日郵送にて発送致します。
【日時】
2018年2月1日(金)
9:30~17:00(9:20までにご来場下さい)
【会場】
当別町「白樺コミュニティーセンター」
061-0233 石狩郡当別町白樺町2792番地1
・札幌市中心部より車でおよそ50分(28km)
・無料駐車場あり
・最寄り駅:JR石狩当別駅(駅から400m)
【持ち物】
- 筆記用具
- 講習の機体:原則受講者側でご用意下さい。
(HELLICAM株式会社よりPhantom3,4を貸出し可能ですのでお申込み時にご連絡下さい。)
(原則受講者側でご用意下さい。無料で貸出いたしますが、レンタル希望者多数の場合は複数人で1台を共用になる場合がございます。) - 昼食・昼食費(昼食は各自)
【タイムテーブル】
全体講師・進行 HELICAM株式会社
9:30~10:20 基礎講習
・操縦者心構え、安全基準
・緊急時の対応、マルチコプターの仕組み
・禁止事項、関連法律
・飛行計画、飛行手順、日常点検項目
10:20~10:30 休憩
10:30~12:00 ワークショップPhantom3,4(Inspireも可)
・開封~起動、セットアップ
・各種画面説明、設定項目の解説
・シミュレーターを使用した模擬操縦
12:00~13:30 昼食
13:30~16:00 フライト講習
・デモフライト
・操縦トレーニング
・記念撮影
16:00~17:00 質疑応答
【料金】
一般 48,600円 北海道ドローン協会会員 43,200円
【申し込み】
Digital北海道研究会にお問い合わせいただくか、
HELICAM STOREイベント講習会の商品ページ
より申し込みいただけます
2018年12月29日に札幌ファクトリーでOsmoPocket体験会を開催しました。
新発売のOsmoPocketやトイドローンのTelloなどを実際に見て触って体験していただきました。
体験デモドローン:DJI PHANTOM4PRO,DJI MAVIC PRO,DJI GOGGLE, DJI INSPIRE2,DJI ZenmuseZ30ズームカメラ,DJI ZenmuseXT熱赤外線カメラ,DJI MATRCIE200防水ドローン,Tello,OsmoPocketなど



2018年12月3日に経済産業省主催の”ドローン利活用セミナー”に出展いたしました。
300名を超える参加者の方々に、様々な業界での活用事例を紹介させていただきました。
熱赤外線カメラDJI zenmuseXT2を使用した鳥獣害対策事例やMAVIC2ZOOMを使用した構造物点検事例、MAVIC2ENTERPRISEの拡声スピーカーを使用した雪山捜索など出来るだけ多くの事例紹介をいたしました。
体験デモドローン:DJI PHANTOM4PRO,DJI MAVIC 2,DJI MAVIC PRO,DJI GOGGLE, DJI INSPIRE2,DJI ZenmuseZ30ズームカメラ,DJI ZenmuseXT熱赤外線カメラ,DJI MATRCIE200防水ドローンなど


